|
介護職ケアタウンかわしり(社会福祉法人 竹崎記念福祉会) -熊本県熊本市南区南高江7丁目3
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 福祉総合施設「ケアタウンかわしり」での介護業務 例)身体介助、生活支援等 (変更範囲)変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:5名
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護
|
必要な免許・資格 |
その他の福祉・介護関係資格
必須 認知症介護基礎研修修了者又はそれ以上の有資格者 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒861-4106
熊本県熊本市南区南高江7丁目3 福祉総合施設「ケアタウンかわしり」 「農業高校前」バス停 から 徒歩2分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
952円〜1,002円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律66歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
出産・育休後の実績あり
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 高等学校跡地を利用した福祉タウンです。 広大な敷地と大規模な総合施設で一緒に夢を実現しましょう。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒861-4106
熊本県熊本市南区南高江7丁目3番 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *昇給・賞与:会社業績により決定します。 *加入保険等については、週の所定労働日数及び労働時間により異 なります。 *中高年及び定年後の方の応募歓迎します。 *定年後の方は、嘱託雇用で1年毎の更新制になります。 *マイカー通勤可:駐車場有(無料) ※無資格者は雇用開始日までに認知症介護基礎研修を受講していた だきます。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:中村 幸子 |
会社所在地 | 〒861-4106 熊本県熊本市南区南高江7丁目3番 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成24年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム(定員60名)、特定施設有料老人ホーム(定 員60名)、ショートステイ(定員18名)、地域密着型特別養護 老人ホーム(定員29名)デイサービス(15名) |
事業所番号 | 4301-619200-8 |
法人番号 | 6330005008413 |
事業所に関する特記事項 | 「農業高校前」バス停 から 徒歩2分 |
|
【仕事内容】入居者の方々の起床・就寝、食事や排せつ介助など、日常生活を送る上での必要な支援を行っていただきます。職場は定員11名の小規模な老人ホーム。入居者の方々との深く密な関係を築くことができます。
・食事の介助、着替えの介助、入浴介助
・起床や就寝の介助、排せつ介助、おむつ交換
・巡回見回り、ナースコール対応
・食事の準備、施設内の清掃や消毒作業
・記録等の事務、引き継ぎ など...
|
|
【仕事内容】介護業務
・入居者様の送迎
送迎エリアは熊本市内(主に南区内)
社用車使用 【経験・資格】
普通自動車免許(AT限定可)
初任者研修・実務者研修・介護福祉士所持者優遇
経験者優遇 【給与】時給 952円 〜 1,000円
夜勤を行っていただいた場合の総支給額 6,000~10,000円/回
通勤手当(当社規定による)
昇給あり 【求人番号】...
|
|
【仕事内容】介護職業務全般
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)以上
経験不問
ブランクのある方応募可 【給与】時給 1,050円 〜 1,150円
給与詳細
介護福祉士
時給1150円~1,200円
・処遇改善手当10,000円~
・資格手当 10,000円
初任者研修以上
時給1050円~1,100円
...
|
|
【仕事内容】有料老人ホームにおける介護業務
・起床介助、オムツ交換、トイレ誘導、食事介助、口腔ケアなど
・その他上記に付随する介護業務
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
年齢不問
学歴不問
未経験可
経験者優遇 【給与】時給 1,100円 〜 1,200円
昇給 実績あり
賞与 実績年2回(前年度実績に応じて...
|
|
【仕事内容】介護業務全般(排泄介助・入浴介助・移乗介助・口腔ケア 等)
・バイタル測定
・居室清掃等
雇用期間の定めなし
従事すべき業務の変更:なし
就業場所の変更:なし 【経験・資格】
無資格可(入社後認知症基礎研修行います)
・介護福祉士あれば尚良し
長期就業者歓迎 【給与】時給 1,000円
処遇交付金(週20時間以上)
資格手当5,000円(介護...
|