|
機械整備士(メカニック職)砂川市コマツカスタマーサポート 株式会社 北海道カンパニー -北海道砂川市空知太東1条6-1-19
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○国内トップシェアの建設機械メーカー「コマツ」の油圧ショベル 、ホイールローダ、ブルドーザやフォークリフト等を購入されたお 客様が安心して使用できるよう点検・整備を行うとともに故障した 機械の修理を行います。 ○店舗内整備工場で機械を預かり作業をしたり、お客様の機械が稼 働している現場に出かけて作業します。 *仕事の内容について ・現場での作業:定型作業(オイル交換・ホース交換)、特定自主 検査、故障診断、修理/整備、大型機械の組立他。 ・工場内での作業:車両入出庫作業、修理/整備(大型機械・オー バーホール・自動車分解整備等)、溶接、洗車、出荷前点検他。 |
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
建設機械・フォークリフト・自動車等の整備実務
|
必要な免許・資格 |
二級自動車整備士
あれば尚可 2級建設機械整備技能士 あれば尚可 その他の機械器具組立・修理関係資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | 一般的なPC操作(入力程度)出来る方 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒073-0101
北海道砂川市空知太東1条6-1-19 「コマツカスタマーサポート(株)北海道カンパニー 砂川支店」 |
最寄り駅 | JR 滝川駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
賃金 |
195,500円〜360,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.7日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 128日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | フレックスタイム制度、コマツ持株会、コマツマイホームローン、 コマツグループ保険、コマツグループ共済会、宿泊保養施設、各種 レクレーション(ソフトボール大会・ボーリング大会等々)他 メカニック:工具・装備品・消耗品は会社支給 作業服貸与およびクリーニング |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | ◆傷病・出産・育児・介護のための休暇制度(ライフサポート休暇 ) ◆母性健康管理制度(通院休暇制度)(通勤緩和・休憩・症状等に 対する措置) ◆育児・介護休業制度(最長3年間) ◆育児短時間勤務制度(小学校卒業まで) ◆介護の為の短時間勤務制度(3年間) ◆子の看護休暇制度(小学校3年生まで年間5日) ◆介護休暇制度(年間5日) 他 |
会社の特長 | 国内トップシェアの建設機械メーカー小松製作所(コマツ)の10 0%出資会社。建設・製鉄・鉱山・物流・港湾などの地域の産業を 支え、仕事を通してやりがいと成長を実感できる会社です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒061-1274
北海道北広島市大曲工業団地1丁目6番地 |
最寄り駅 | JR 北広島駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | (事前連絡)Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記入して下 さい。面接前に、適性検査(SPI)を実施します。 |
担当者 |
|
特記事項 | *就業場所は、北海道内の各店舗いずれかでの勤務も相談に応じま す(住所は当社ホームページ参照) *業務の変更範囲:会社が定める業務 *メカニック職に必要な資格は、入社後に取得いただけます。(費 用は会社負担) *若いメカニック職社員も多く活気ある職場です。先輩が丁寧に教 えますので安心して入社してください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | カンパニー社長:末綱 孝司 |
会社所在地 | 〒061-1274 北海道北広島市大曲工業団地1丁目6番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和42年 |
資本金 | 9億5,000万円 |
事業内容 | 総合建設機械メーカーとして国内外トップクラスシェアのコマツグ ループ。当社はその一員として製品の国内販売・レンタル・サービ ス(修理・メンテナンス)事業を担当しています。 |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | ○確かな技術が身につく充実の教育体制 機械が好き、建設機械事業に興味をもったなどのきっかけさえあ れば仕事に必要な技術・技能は入社後に学べます。それぞれのキ ャリアに合わせた研修プログラムに加え専門資格の受験費用サポ ートや資格取得奨励金も充実。 ○土日祝日が休みで年間休日は実質145日以上 土日祝が休みの完全週休2日制、年間休日128日に加え、年間 18日以上の有給休暇を全員が消化しているため実質145日以 上の休暇が取得できます。オンとオフをしっかりと切り替えて働 く企業風土が根付いています。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 |
17箇所
|
事業所番号 | 0123-925934-1 |
法人番号 | 7021001015409 |
ホームページ | https://kcsj.komatsu/ |
|
【仕事内容】⼤型自動車・特殊⾞両の整備業務全般をお任せいたします。
・トラック
・バス
・特殊車両(消防⾞、除雪⾞、塵芥⾞など)
入社後は、車検業務からお任せいたします。
一台を3.4名で担当していただきますので、従業員と連携を取り合って作業を行っていくイメージとなります。1人で1台を整備することはないので、従業員と一緒に整備をしながら、車検の流れをつかんでいきましょう。
業務...
|
|
【仕事内容】
自動車製造やトラックドライバーなど
車関連のお仕事からのキャリアチェンジも歓迎
「車好き」な気持ちを大切にする営業職です
接客販売から契約、購入後のフォローまで
お客様のカーライフのサポートをお任せ
車が好きな気持ちを手厚い接客に活かせます
まずは「車が好き」の気持ちがあればOK...
|