|
介護職(セントケア看護小規模くまもと)セントケア九州 株式会社 -熊本県熊本市東区新外3丁目3-33
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | □看護小規模多機能とは「通い」、「泊まり」、「訪問介護」、 「訪問看護」の4種類のサービスを柔軟に組み合わせて提供 する地域密着型のサービスです。施設専属の計画作成担当者が お客様(上限29名)のケアプランを作成しています。 (通い上限:18名/日、泊まり上限:7名/日) *具体的には施設内介護業務(入浴・排泄・食事介助、レク リエーション、送迎、オンコール対応等)や訪問介護業務(社用 車使用)をしていただきます。 ※夜勤業務は希望者のみ。 (変更の範囲)会社の定める業務 ◎画像登録有 求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー1・2級をお持ちの方も応募可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒862-0921
熊本県熊本市東区新外3丁目3-33 「セントケア 看護小規模多機能くまもと」 都市バス「新外中通り」バス停 から 徒歩5分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
177,500円〜233,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律67歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・無料駐車場 ・制服貸与 ・予防接種費用補助制度 ・病児病後児保育利用補助制度 ・延長保育利用補助制度 ・団体長期障害所得補償制度(GLTD) ・ほっとライン(第3者相談通報窓口) ・社員割引制度(レジャー、宿泊等余暇利用の支援) ・従業員持株会加入 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出型企業年金(DC制度) ・資格取得支援制度 資格受験費用全額補助(介護福祉士、介護支援専門員) ・社内紹介制度(紹介料:1万円~3万円支給) ・慶弔見舞金 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | セントケアの理想は福祉社会の創造です。多様なサービスを複合的 に提供することで、在宅生活を豊にサポートしています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒862-0921
熊本県熊本市東区新外3丁目3-33 「セントケア看護小規模多機能くまもと」 |
最寄り駅 | (都市バス「新外中通り」バス停 から 徒歩5分)駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 求職者マイページから提出された応募書類は事業所の責任にて破棄 します。 |
担当者 |
|
特記事項 | *介福資格取得後の実務経験年数に応じた給与!(前職経験含む) ・初任者研修:177,500円/月 ・実務者研修:184,500円/月 ・介護福祉士実務経験3年未満:189,500円/月 ・ 〃 3年以上:201,500円/月 ・ 〃 6年以上:216,500円/月 ・ 〃 10年以上:221,500円/月 *賞与とは別途、処遇改善加算一時金年2回支給(5月・12月) *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) ◇資格取得補助制度あり(介福受験費用全額補助、合格祝金支給) ◇インフルエンザ予防接種補助金制度 ◇病児病後児保育助成制度 ◇延長保育補助制度 ◇制服貸与 ◇車通勤可(無料駐車場有) ◇年1回健康診断受診補助(入社前は自己負担) ◇労働組合あり(組合費は賃金の1.5%、上限3千円、天引き) ★応募前会社説明会予定★ 2月27日(木)9時半~11時/ハローワーク熊本 (予約不要・履歴書不要・服装自由・来所順対応) ※営業所での見学・個別説明会も随時受け付けております。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:東 善郎 |
会社所在地 | 〒860-0824 熊本県熊本市中央区十禅寺1丁目3番1号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成19年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 在宅介護サービス(訪問介護・訪問入浴・訪問看護・居宅介護支援 ・福祉用具貸与・販売・通所介護・小規模多機能型居宅介護・看護 小規模多機能型居宅介護) |
事業所からのメッセージ | ◇登録制、少人数の施設のためお客様の入れ替わりも少なく、 仕事が覚えやすいです! ◇看護師の手厚い配置により医療の知識も身につきます! ◇女性の多い明るい職場です!男性スタッフも大歓迎! |
事業所番号 | 4301-614628-4 |
法人番号 | 9330001008067 |
ホームページ | http://www.saint-care.com/ |
事業所に関する特記事項 | 正社員の場合、67歳定年後、本人が希望すれば非常 勤職員として再雇用される。契約社員として雇用され た方についても、67歳定年が適用される。 |
|
【仕事内容】1有料老人ホームでの介護業務のみ
・入居している高齢者への必要な支援(薬の管理、食事の配膳、ナースコールへの対応)
・シフトにより、介護スタッフとして介護保険対象サービス(入浴、掃除、洗濯、買い物など)の提供
・入居者に関する日々の記録など
有料老人ホームが初めての方でも業務を漏れなく実施できるよう、業務手順が書かれたシートを確認しながら業務ができます
・定期的な施設内カフェの運営業...
|
|
【仕事内容】
介護職員補助手当など各種手当充実 賞与とは別に決算時期に決算賞与の支給があるのも嬉しいですね
マイカー通勤OK!近隣の方だけでなく少し離れた地域にお住まいの方にもオススメです
サポート体制が整っているので、未経験の方もしっかり知識や経験を積んでいただけます
こちらの求人の魅力
V
有料老人ホーム 椿の里 正職員の求人です
こちらの求人の魅力
ブ...
|
|
【仕事内容】有料老人ホームでの入居者様の介護業務を担当
小規模の有料老人ホームなので、ご利用者様とクルーとの距離がとても近いく、あたたかな介護ができる職場環境です
入浴介助や食事介助、排泄介助、居室の清掃などが主な業務となります 【経験・資格】
下記いずれか
・介護福祉士
・介護職員実務者研修
・介護職員初任者研修 以上
普通自動車運転免許(AT限定OK!) 【給与】月給 197,80...
|
|
【仕事内容】有料老人ホームの訪問介護業務全般
・身体介助(食事、入浴、排せつ、清拭等)
・生活支援(掃除、洗濯など) 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
年齢・経験不問 【給与】月給 133,000円 〜 155,000円
給与内訳
・基本給 125,000円~140,000円
・資格手当 3,000円~5,000円
・職務手当 5,000円~10...
|
|
【仕事内容】介護業務全般
・食事、入浴、排せつ等介助等 全室個室ユニットケア(8~9名)への介護業務全般
(夜勤はシフトにより月4回程度) 【経験・資格】
下記のいずれかをお持ちの方
・介護福祉士
・実務者研修(いずれ介護福祉士を目指す方)
まずはお気軽に、見学だけでもどうぞ 【給与】月給 195,200円 〜 237,500円
給与内訳
・基本給 14...
|