|
施設運営(ガリバー青少年旅行村)マキノパークホテル&セミナーハウス(株式会社 マックアース) -滋賀県高島市鹿ケ瀬987-1
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | *ガリバー青少年旅行村での施設運営全般。 ・フロント業務、予約、接客、一般事務・調理 ・施設維持管理業務、清掃、修理、設備・環境保全 働き方(勤務時間)相談可能です *冬期の旅行村は閉村しています 勤務期間は3月下旬~11月となります。 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3週間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒520-1142
滋賀県高島市鹿ケ瀬987-1 ガリバー青少年旅行村 |
最寄り駅 | JR湖西線 近江高島駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,030円〜1,100円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,700円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日以内労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 社員の平均年齢は30歳強と若く活気あふれる会社です。 地域や自然と共存しながら、地域の若者の活躍の場を作る 新しいスタイルの会社です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒520-0000
滋賀県高島市鹿ヶ瀬987-1(ガリバー青少年旅行村) または 滋賀県高島市マキノ町高木浜2丁目1-5(マキノパークホテル) |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当:1km当たり15円支給 *勤務条件によって該当する保険に加入します。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無し 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:一ノ本 達己 |
会社所在地 | 〒520-1813 滋賀県高島市マキノ町高木浜2丁目1-5 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和36年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ホテル、学校団体向け環境教育体験施設の運営 研修・林間学校としての合宿の受け入れを中心とし滋賀県では1, 2番の実績があります。閑散期はカフェ事業も行っています |
事業所番号 | 2501-617251-9 |
法人番号 | 4160001012297 |
ホームページ | https://www.makipa.info/ |