|
介護職員[松戸市小金原]認知症高齢者グループホームメディカル・ケア・サービス株式会社
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 学んだ知識や技術を活かしながら、ご入居者の生活リズムや趣味活 動(散歩・外出・園芸など)に寄り添いつつ、認知症ケアを深めて 掃除や洗濯などの自立を促し日常での充足感の獲得をサポート! 〇少人数に向けたケア ・原則1フロア9名のケアを、日中2~3名(早番・遅番)と 夜勤1名で担当。※イベントなどの際は日勤になる場合あり。 〇充実の研修で新入社員の方も安心して勤務スタート! 〇ケアの一環として、ご入居者と一緒に料理に取り組む事もあり。 ・調理スタッフ配置や完全調理品の利用で調理初心者も安心。 〇介護記録は専用スマートフォンで簡単に入力が可能。 〇職業訓練の方も大歓迎。 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
介護実務経験半年以上(グループホームでの実務経験は問いませ
ん) |
必要な免許・資格 |
介護職員実務者研修修了者
必須 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒270-0021
千葉県松戸市小金原8丁目13-1 「愛の家グループホーム 松戸小金原」 旧、北部市場より車で3分の位置にあります。
新京成線 八柱駅から徒歩35分 |
最寄り駅 | JR常磐線・武蔵野線 新松戸駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
191,000円〜236,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.9日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 114日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | グループホーム運営居室が日本一の会社として、認知症予防 についての取組や共同研究も行っております。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒270-0021
千葉県松戸市小金原8丁目13-1 「愛の家グループホーム 松戸小金原」 新京成線 八柱駅から徒歩35分 |
最寄り駅 | JR常磐線・武蔵野線 新松戸駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※賃金d欄 資格手当:介護福祉士 1万2千円~ ※夜勤手当:5回/月の場合 6千円×5回=3万円 ・実務者研修等の資格取得支援制度。受講料会社負担の場合有。 ・入社後しばらくは先輩スタッフがマンツーマンでサポート。 ・「キャリアパス制度」で経験・スキルによる昇格・ 昇給を明確にしております。 ・介護職→リーダー→ホーム長→エリアマネージャー のキャリアアップ事例も多数。 ・職業訓練生歓迎 介護福祉士受験対策講座あり ・過去にご応募頂いた方は、書類選考をさせて頂く場合あり。 【福利厚生例】 ・教育と医療福祉の学研グループの介護会社ですので、ケアの 質向上に向けた育成・教育制度に注力した学べるコンテンツが 多数あり。私用PCやスマートフォンで勉強可能。 ・年末プレゼント企画など、全スタッフ対象のイベントあり。 ・旅行・グルメ等、グループ独自の福利厚生制度有。 〇中途採用サイト https://www.mcsg.co.jp/career/ 〇インスタグラム イベント情報 ID:ml_recruit_pro@mcsg.co.jp |
---|
会社名 | 愛の家グループホーム松戸小金原 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山本 教雄 |
会社所在地 | 〒270-0021 千葉県松戸市小金原8丁目13-1 「愛の家グループホーム 松戸小金原」 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 当社は学研ホールディングスのグループ会社で、グループホーム 「愛の家」の他、有料介護老人ホーム・小規模多機能施設等の 開発・運営の他、中国を中心に海外にも進出しています。 |
事業所からのメッセージ | 季節のイベントはもちろんのこと日常の会話の中で入居者様が『あ れ食べたい!』『これやりたい!』という願いをイベントに組み込 んで実施しております! もちろんスタッフにも楽しんでいただいております☆ イベント内容については、ホームページ内のブログへ掲載しており ます。 ブログをご覧いただければ松戸小金原の雰囲気も伝わるかと思いま すのでご覧いただけますと幸いです! ご見学ご説明のみも承っておりますので、お気軽にご連絡ください ! |
事業所番号 | 1208-930313-7 |
法人番号 | 7030001008396 |
ホームページ | http://www.mcsg.co.jp |
|
【仕事内容】高齢者への施設介護サービス。 入浴、排泄、食事介助 行事の企画、実行 90床の特別養護老人ホーム 介護職員40名 応募の際は、で紹介状の交付を受けて下さい。
|
|
【仕事内容】介護付有料老人ホームに入居されている入居者様への介護業務全般
・身体介護(食事・入浴・排せつ介助など)
・入居者の見守り・居室巡回
・レクリエーションやイベントの企画・実施
・夜勤業務(就寝介助・夜間の見回り・起床介助など)
介護職/一日の仕事の流れ
09:00…出勤、申し送り
09:30…補水、フロア見守り・介助
11:00…スタッフ体操、遅番への申し送り、点眼
11:30…...
|
|
【仕事内容】食事、入浴、排泄といった基本的な身体介護のほか、他職種と連携しての健康管理を行い、ご利用者様が快適に過ごせるようサポートすることがお仕事です。
経験者の方、特に介護福祉士の資格をお持ちの方は、即戦力として大歓迎です。
あなたのこれまでの経験やスキルを生かし、当施設で活躍してください。 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
介護職員実務者研修(旧ヘルパー...
|
|
【仕事内容】特別養護老人ホームおよびショートステイ利用者様への介護業務全般
・食事介助
・排泄介助
・入浴介助
・記録入力(タブレット使用)
・レクリエーションの計画、実施
・その他付随業務 【経験・資格】
・介護福祉士
・実務者研修
・初任者研修
・認知症介護基礎研修
上記の内、いずれかの資格をお持ちの方
経験、年齢、学歴不問
認知症介護基礎研修、介護職員初任者研...
|
|
【仕事内容】デイサービス/年間休日110日/日勤のみ/充実の福利厚生あり
仕事内容
デイサービスにて、
入居者さまがご自宅にいる雰囲気で
過ごせるように介護支援をお任せします。
給与月給 210,700円~350,000円
月給210,700円~350,000円
年収300万円以上を想定
未経験の場合は月給173,500円スタート。
(高校卒、介護経験なし、社会人経験...
|