|
中型自動車運転手(ガラス建材等)丸新ライフサービス 株式会社 -新潟県上越市頸城区西福島440-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆3.5tトラックを使用して、ガラス建材やサッシ・建具などの 配送を行います。 ◆配送範囲は、主に上越・中越地域および北長野地域です。 変更範囲:会社の定める範囲 |
試用期間 | あり(おおむね6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
中型自動車免許
必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 各種資格取得制度あり 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒942-0147
新潟県上越市頸城区西福島440-1 (上越運送株式会社上越支店敷地内) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
171,000円〜209,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 家族的な仕事環境の中、上越地区を中心に、LPガス及び石油製品 の販売・運送業等、多角的に事業展開。 地域に密着、貢献し続け、今後一層の発展が期待できる職種です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒942-0074
新潟県上越市石橋1丁目7-27 |
最寄り駅 | えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 直江津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ●制服・作業服の貸与があります。 ●フォークリフト免許所持者は採用条件において優遇します。 ●応募書類到着後、3営業日以内に面接日時を連絡します。 ●試用期間はおおむね6カ月で、この間は配偶者手当の支給はあり ません。また、乗務手当は日額630円支給します。 ●毎年10月に定時昇給を実施見込みです。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:藤岡 一郎 |
会社所在地 | 〒942-0074 新潟県上越市石橋1丁目7-27 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | LPガス及び石油製品の販売。住宅設備機器の販売。 事務機器販売。自動車の整備、修理及び自動車用品の販売。 一般貨物運送業。コインランドリーの経営。 |
事業所番号 | 1503-614877-2 |
法人番号 | 3110001020660 |
ホームページ | http://www.marushin-group.co.jp/group_company/m-life.html |