内閣府認可団体「職業技能振興会」認定のメンタルヘルス研修プログラムを導入している企業になります。
この研修は、ストレスに対する正しい理解はもちろん、ストレスと上手に付き合うコツや、聴く・話すなどのコミュニケーション力を向上させるプログラムを実施しています。
このことから、この企業は社内の風通しの向上に努めているといえるでしょう。
閉じる
一般社団法人「全国労務監査協会」の労務監査を実施済みの企業になります。
この監査は、就業規則や36協定などの各種規定の届出状況から、最低賃金を守っているかどうか、残業の違法性はないかなど、労働関係法令の遵守事項を160項目1000点満点で評価しています。
点数が800点以上の企業には優良企業証明書が発行され、特に労務体制が整っている企業であるといえるでしょう。
閉じる
- 採用人数:2人
- 受理日:1月14日
- 有効期限:3月31日
「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
このページの情報は、富士吉田公共職業安定所 大月出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。※富士吉田公共職業安定所 大月出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。
介護老人福祉施設 紡木長屋の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。
応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。
仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。
ご興味をもたれたら求人番号「19071-00071451」を必ずお控えください。
有効期限は3月31日です。お早めにご検討ください。
介護老人福祉施設 紡木長屋の募集内容、仕事概要
求人区分 |
フルタイム |
雇用形態 |
正社員 |
派遣・請負等 |
派遣・請負ではない |
募集の理由 |
増員
|
仕事の内容 |
◇介護福祉士として要介護高齢者の身の廻りのお世話
・入浴支援:衣類脱着補助、洗身等
・食事支援:食事のサポート、配膳等
・排泄支援:トイレへの誘導、オムツ交換等
・移乗支援:車椅子やベットへの移動等
・その他:声かけ、見守り、レクリエーションの準備等
*現在の利用者は100名(入所84名、短期16名)です。
※変更範囲:会社の定める範囲 |
試用期間 |
あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 異なる
- 試用期間中の労働条件の内容
- 時給1200円
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須
|
年齢 |
制限あり
- 年齢制限範囲
- 18歳〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 法律に基づく18歳未満の深夜帯勤務禁止、定年年齢が60歳の為
|
勤務地 |
〒409-0123 山梨県上野原市大野2367-1
|
最寄り駅 |
JR中央線 四方津駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 5分
|
マイカー通勤 |
可(駐車場あり) |
転勤 |
あり
- 転勤の範囲
- 上野原市内
|
受動喫煙対策 |
受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内に喫煙場所設置(屋外) |
給与、手当について
賃金 |
241,300円〜271,800円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 181,300円〜191,800円
- 定額的に支払われる手当
- 処遇手当手当37,000円〜57,000円
その他手当5,000円〜5,000円
資格手当18,000円〜18,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- <社会福祉士資格手当>12000円/月
<社会福祉主事>2000円/月
<夜勤手当> 5000円/回(割増賃金含む)
(月5回程度)
- 賃金形態
- 月給
|
昇給 |
- 昇給制度
- あり
- 昇給(前年度実績)
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 3.00%〜%(前年度実績)
|
賞与 |
- 賞与制度の有無
- あり
- 賞与(前年度実績)の有無
- あり
- 賞与(前年度実績)の回数
- 年3回
- 賞与金額
- 計3.00ヶ月分(前年度実績)
|
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 |
固定(月末以外)
- 毎月
- 15日
|
給与の支払日 |
固定(月末以外)
- 支払月
- 当月
- 支払日
- 25日
|
労働時間について
就業時間 |
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 7時00分〜16時00分
- 就業時間2
- 12時00分〜21時00分
- 就業時間3
- 21時00分〜7時00分
- 特記事項
- *1ヶ月毎のシフト制になります。
|
時間外労働時間 |
あり
- 月平均時間外労働時間
- 3時間
- 36協定における特別条項
- なし
|
月平均労働日数 |
21.5日 |
休憩時間 |
60分 |
年間休日 |
108日 |
休日 |
- 休日
- その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 勤務シフトにより月9日の休み
|
年次有給休暇 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
待遇について
加入保険 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続年数1年以上) |
定年制 |
あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 |
あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
なし
|
利用可能な託児所 |
なし
|
働きやすさについて
育児休業取得実績 |
なし |
介護休業取得実績 |
あり |
看護休暇取得実績 |
あり |
外国人雇用実績 |
あり |
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎 |
労働組合 |
なし |
職務給制度 |
なし
|
復職制度 |
なし
|
福利厚生の内容 |
交通費支給(上限3万円)
慶弔見舞金
住居手当※対象条件有 |
フルタイムの就業規則 |
あり |
パートタイムの就業規則 |
あり |
両立支援 |
育児休制度あり
介護休暇制度あり
子の看護休暇あり
|
会社の特長 |
「一人ひとりの人権を尊重し、その人の人生をより豊かにする緑水
会」地域の皆様に信頼される社会福祉法人として、安全・安心・健
全な施設運営を行います。 |
選考について
選考方法 |
面接(予定1回) |
選考結果通知 |
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 書類選考結果通知
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 求職者への通知方法
- 郵送,電話
|
選考日時 |
随時 |
選考場所 |
〒409-0123 山梨県上野原市大野2367-1
|
最寄り駅 |
JR中央線 四方津駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 5分
|
応募書類等 |
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,その他(面接時持参)
- 郵送の送付場所
- 〒409-0123
山梨県上野原市大野2367-1
|
応募書類の返戻 |
あり |
選考に関する特記事項 |
書類選考はありませんが、事前に応募書類を送付してください。 |
担当者 |
- 課係名、役職名
- 法人本部事務局
- 担当者
- 渡邊
- 電話番号
- 0554-20-6123
- FAX
- 0554-66-5111
- Eメール
- ryokusuikai-hwa@wing.ocn.ne.jp
|
求人に関する特記事項
特記事項 |
*JR四方津駅への送迎あり
*昇給率は年度末評価で増減
*応募の際はハローワークの紹介状の交付を受けて下さい。
☆就職氷河期世代歓迎求人☆ |
介護老人福祉施設 紡木長屋の会社情報
会社名 |
介護老人福祉施設 紡木長屋 |
代表者名 |
理事長:上條 貢司 |
会社所在地 |
〒409-0123 山梨県上野原市大野2367-1 |
地図 |
|
従業員数 |
- 企業全体
- 159人
- 就業場所
- 159人(うち女性:101人、パート:36人)
|
設立 |
昭和52年 |
事業内容 |
介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉、短期入所生活介護事
業、通所介護事業、居宅介護支援事業、ケアハウスの事業を上野原
市内で運営しています。 |
事業所からのメッセージ |
紡木長屋は2023年にユニットリーダー研修実施施設に認定され
ました。「ユニットリーダー研修実地研修施設」として認められる
には厚生労働省が定める厳しい審査基準が定められています。
ユニットケアはそれぞれの人がそれぞれに望んでいる暮らしをサポ
ートする個別ケアの一つの方法です。画一的な方法ではなく暮らし
と共に変化し進化していくものです。普遍的なのは「高齢者の尊厳
を保つ」ことです。
紡木長屋でユニットケアに取り組み、研修施設を目指した理由は、
職員一丸となり現場の質の向上を図り、入居者の方と一緒に喜びを
感じながら時間を過ごせる施設にしたいという思いからです。
チームワークを意識しケアの質の向上に取り組んでくれる方!紡木
長屋で働きたい方!お待ちしております。 |
支店・営業所・工場等 |
4箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- 介護老人福祉施設紡木長屋
- ケアハウス結いの泉
- けやき横丁 通所介護事業所
|
事業所番号 |
1907-000191-3 |
法人番号 |
9090005003246 |
ホームページ |
https://ryokusui.or.jp/ |
事業所に関する特記事項 |
『入居者さんの人生や暮らしに寄り添う』入居してい
る方の生きがいを一緒に見つけて、一緒にそれを叶え
ることを目指します。 |
介護老人福祉施設 紡木長屋の全ての案件をチェック!
フリーワードで、お好きな条件で検索ができます!
この求人に似ている求人
社会福祉法人にんじんの会 - 山梨県 上野原市
月給23万1,000円~41万2,000円 - 正社員
|
【仕事内容】ぜひお気軽にご応募ください!
訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者様のお宅で
提供するサービスについてヘルパーさんがスムーズに
サービス提供できるようケアマネさんやご利用者と調整します
家事を行うサービスの内容を組み立てます
(入浴、排泄、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等)
ホームヘルパーさんのアサイン、フォロー、勤怠管理 等
|
特別養護老人ホーム 銀の館 - 山梨県 上野原市
月給23万9,600円~25万7,600円 - 正社員
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
正社員
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、レク企画・運営
給与・手当
月給239,600〜257,600円
184,600〜192,600円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:31,700円
資格手当:5,000円
処遇改善手当:20,000円...
|
ユースタイルラボラトリー株式会社 - 山梨県 上野原市
月給24万4,000円~31万円 - 正社員
|
【仕事内容】職種
ホームヘルパー
サービス/施設
重度訪問介護
所属事業所
ユースタイルケア 山梨 重度訪問介護
お仕事内容
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。
ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える...
|
ケアステーションにんじん・上野原 - 山梨県 上野原市
月給22万6,000円~42万2,000円 - 正社員
|
【仕事内容】訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者様のお宅で提供するサービスについて、ヘルパーさんがスムーズにサービス提供できるように、ケアマネさんやご利用者と調整します。
・入浴、排泄、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービス内容の組み立て
・ホームヘルパーさんのアサイン、フォロー、勤怠管理等
異動・転勤・勤務時間変更あり(但し、年1回の職員意向調査を行い、概ね希望に沿った人事を行...
|
みのりの里 介護老人保健施設 旭ヶ丘 - 山梨県 上野原市
月給15万円~18万5,000円 - 正社員
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
正社員
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換
給与・手当
月給150,000〜185,000円
150,000〜185,000円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:20,000円
夜勤手当:10,000円/回
皆勤手当:6,000円
被服手当:1,...
|
|