|
製袋機オペレーター信州包装株式会社 -長野県長野市篠ノ井岡田501
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 大型クラフト紙袋(米袋・粉袋など)の製造において、 機械オペレーターとして下記の業務を行います。 ■製造工程(印刷・筒状成形・底貼り)のひとつを担当します。 1工程につき2人体制で、安全に作業を行っています。 ■機械操作の他に、材料セッティング・製品チェック・パレット への積み込み作業などがあります。 *重量物(20~30kg)の取り扱いがあります。 *社員は未経験からの入社がほとんどです。 丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 【変更の範囲】将来的な社内配置転換の可能性あり |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒381-2225
長野県長野市篠ノ井岡田501 篠ノ井工業団地内 |
最寄り駅 | 今井駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 敷地内に喫煙場所あり |
賃金 |
195,000円〜203,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額14,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.9日 |
休憩時間 | 70分 |
年間休日 | 114日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種により異なる
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 会社創立以来、全農、長野県経済連の指定工場として、各種産業の 包装容器として、自然にやさしいリサイクルのできるクラフト紙袋 一筋に、紙袋メーカーとして操業しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒381-2225
長野県長野市篠ノ井岡田501 篠ノ井工業団地内 |
最寄り駅 | 今井駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *業務に必要な資格については入社後に取得していただきます。 (費用会社負担/規定あり) *応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中澤 勝 |
会社所在地 | 〒381-2225 長野県長野市篠ノ井岡田501 篠ノ井工業団地内 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 大型クラフト紙袋の製造工場です。製粉工場の小麦粉、そば粉、米 粉等の包装用紙袋。農家の玄米、玄そば、大豆等の穀物用紙袋。全 農系統の飼料工場の畜産、養魚等の飼料用紙袋を製造。 |
事業所番号 | 2007-000907-8 |
法人番号 | 1100001001300 |
ホームページ | http://www.shinsyuhoso,com |