|
管理運営業務(契約社員)公益財団法人 千葉県文化振興財団 -千葉県千葉市中央区青葉町977番地1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ●文化会館管理運営業務 ・舞台機構、照明、音響の操作業務(資格・経験不問) ・会館業務(施設管理・受付) ・大道具類等の運搬・設置等 ・公演・イベント等の運営・実施・広報宣伝 *変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:_
|
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要なPCスキル | 基本的なPCスキル |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒260-8661
千葉県千葉市中央区青葉町977番地1 青葉の森公園芸術文化ホール内 ※勤務地については、求人に関する特記事項欄(裏面)を
参照ください。 |
最寄り駅 | 京成千原線千葉寺駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
174,200円〜191,300円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 123日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 公益認定法による公益財団法人。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(*書類受付締め切り日:令和7年2月20日(木)) |
選考場所 |
〒260-8661
千葉県千葉市中央区青葉町977番地1 青葉の森公園芸術文化ホール内 |
最寄り駅 | 京成千原線千葉寺駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ・第1次試験:書類審査。 ・第2次試験:面接試験【令和7年3月6日(木)】 |
担当者 |
|
特記事項 | *大学・大学院・短期大学・専門学校を卒業した者。 (令和7年3月に卒業見込みの者。) *勤務地は千葉県文化会館、青葉の森公園芸術文化ホールの いずれかになります。 *賃金欄に表記の月額は、下記のとおりです。 学校新卒者【短大・専門学校】174,400円 【大学】191,300円 賃金については、財団規程により学歴・経歴等を考慮した上で 決定します。 *応募書類について 履歴書と職務経歴書については当財団指定のものをホームページ からダウンロードしてください。 1,200字以内の作文も提出願います。 テーマ「自分の能力や経験を千葉県立文化会館ででどのように 活かすか」 *書類選考の結果通知については、締め切り日以降10日以内に 通知いたします。 *詳細は、ホームページをご覧ください。 (https://www.cbs.or .jp) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:清水 生也 |
会社所在地 | 〒260-8661 千葉県千葉市中央区青葉町977番地1 青葉の森公園芸術文化ホール内 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和61年 |
事業内容 | 千葉県立文化会館の管理運営、文化芸術の振興及び事業の実施。 |
事業所番号 | 1201-104667-9 |
法人番号 | 6040005016791 |
ホームページ | https://www.cbs.or.jp |