|
事務当直(パート)/脳神経筋センターよしみず病院医療法人 茜会 -山口県下関市後田町1丁目1番1号
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ○夜間の受付事務及び院内の保安保全業務 *来院者への対応 *電話対応 *職員出入りに係る鍵の管理 *建物の施錠 *入院費の受領 *緊急時の連絡対応 *カメラ監視 【業務内容の変更範囲】:法人の定める業務の範囲 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒751-0826
山口県下関市後田町1丁目1番1号 「医療法人 茜会 脳神経筋センターよしみず病院」 山の口バス停から徒歩2分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
703円〜703円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 120分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
給与規定による
|
復職制度 | あり
欠員状況による
|
福利厚生の内容 | 院内保育所 有 社員旅行 クラブ・サークル活動 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児休業 介護休業 育児短時間労働 など |
会社の特長 | よしみず病院 病床数391床(障害者一般病棟、回復期リハビリ テーション病棟、特殊疾患病棟他)北九州市立門司病院 病床数1 55床(回復期リハビリテーション病棟、結核病棟他)吉水内科等 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒751-0826
山口県下関市後田町1丁目1番1号 「医療法人 茜会 脳神経筋センターよしみず病院」 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査あり |
担当者 |
|
特記事項 | *年齢については、ハローワーク窓口にご相談ください。 *契約内容により加入保険や有給休暇日数は異なります。 *「断続的労働に従事する者に対する適用除外許可書」確認済み *就業日数は相談可 *制服貸与 ★〈働き方改革関連認定企業〉 【次世代育成支援対策推進方に基づく認定企業】 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:吉水 一郎 |
会社所在地 | 〒751-0826 山口県下関市後田町1丁目1番1号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
事業内容 | 医業、下関市及び北九州を中心に、病院・診療所・在宅事業所を運 営しており、地域に根差した医療を目指します。 |
事業所からのメッセージ | ※ 就業日数は相談可 ※ 制服貸与 |
事業所番号 | 3502-102756-3 |
法人番号 | 9250005003196 |
ホームページ | http://www.akn-yoshimizu.com |