|
一般事務(期間業務職員)【吉野川上流出張所】国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 -徳島県美馬郡つるぎ町貞光字馬出91-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(期間業務職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
期間業務職員の募集
|
仕事の内容 | ・所内業務の補助・資料作成・所内システム入力作業 ・勤務時間管理・旅費請求 ・事務用品の購入・文書整理・雑務 ・電話対応・来客受付対応 ※外出して用務を行う場合があります(運転の必要なし) 【業務の変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(1ヶ月(採用及び更新の都度))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要なPCスキル | エクセル・ワード・一太郎・アウトルック |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒779-4101
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字馬出91-1 吉野川上流出張所 |
最寄り駅 | 貞光駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
189,000円〜226,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額55,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 123日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 公務 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(令和7年2月下旬) |
選考場所 |
〒779-4101
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字馬出91-1 吉野川上流出張所 |
最寄り駅 | 貞光駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 応募書類持参の場合は8:30~17:15の間にお願いします |
担当者 |
|
特記事項 | ・引き続き雇用予定がある場合、勤務実績等により更新(公募によ らない採用)される場合あり。 ・採用後に配置換えを行う場合あり。 ・更新の可否は毎年度判断します。 ・自家用車で通勤される方は庁舎敷地内の駐車場(無料)を利用で きます。(条件あり) ・採用日より共済組合(短期)に加入し、要件を満たした場合には 、13月目の初日から共済組合(長期)の適応を受けることになり ます。 ・面接日当日にエクセルの実技試験を行います。 ・応募書類〆切:令和7年2月6日(木)必着 ・面接予定日:令和7年2月中旬~下旬 ・併願希望者は、希望する勤務地を第3希望まで履歴書に記入して ください。 (履歴書は1通、紹介状は希望地分必要です) ・賃金、賞与は個人差があります。 ・退職金制度あり(条件あり) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 徳島河川国道事務所長:安永 一夫 |
会社所在地 | 〒770-0803 徳島県徳島市上吉野町3丁目35番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
事業内容 | 一般国道、一級河川等の改築・管理などの公共事業 |
事業所番号 | 3601-104452-7 |
法人番号 | 2000012100001 |
|
【仕事内容】20代30代の若手社員が活躍中です!
ITツールを導入する企業様に対して、テクニカルサポート・ヘルプデスク業務をお願いします!
担当業務
レポート作成業務
データ整理 整形業務
データの編集・追加等のサポート 【経験・資格】
・職歴不問
・フリーター歓迎
・社会人デビュー歓迎
・ワークライフバランス充実
・育成前提の充実研修 【給与】月給2...
|