|
事務補佐員(アジアサテライトキャンパス学院・法学)国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学 東山地区 -愛知県名古屋市千種区不老町
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【雇入れ直後】名古屋大学アジアサテライトキャンパス学院は,ア ジア諸国の政府幹部等を対象に「アジア諸国の国家中枢人材養成プ ログラム」(博士後期課程)を実施しており,本プログラムの事務 補佐を行う。≪パソコン等による各種英文および和文書類作成(主 にWord,Excel,Power Point,メール等), 海外および学内外関係部署との連絡調整,会議準備,出張処理,会 計処理,入試にかかる事務補佐等を想定。その他アジアサテライト キャンパス学院にかかる業務全般≫ (参考)名古屋大学アジアサテライトキャンパス学院ホームページ https://asci.nagoya-u.ac.jp/ja pan/ 【変更の範囲】東海国立大学機構が指定する業務 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
各種英文・和文書類作成ができること。英語による業務遂行・コミ
ュニケーションが充分にできること(英検準1級又はTOEIC7 60点以上が望ましい) |
必要なPCスキル | ワード、エクセル、パワーポイント、メール等のパソコン操作がで きること。PCスキルに限らず、他のスタッフと円滑に意思疎通で きるコミュニケーション能力を持ち協働して実務に取り組めること |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒464-8601
愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院法学研究科 変更の範囲:東海国立大学機構が指定する就業場所
|
最寄り駅 | 地下鉄名城線 名古屋大学駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) https://www.ehsp.nagoya-u.ac.j p/tabacco.html |
賃金 |
1,420円〜1,420円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額55,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
〜の時間の間の7時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(共済組合短期) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
本学HPをご覧下さい。
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
一般職、研究員等の教育職ごとに役職に応じ、等級制度があります
|
復職制度 | あり
産前産後休暇、育児休暇後に復職制度有
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 大学事務の総括 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考結果は公募締め切り後2営業日以内にメールにて通知) |
選考場所 |
〒464-8601
愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学教育推進部国際連携課アジアサテライトキャンパス学院 担当 |
最寄り駅 | 地下鉄 名城線 名古屋大学駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 書類選考合格者に面接を実施します。面接日は追ってメール連絡。 面接のための交通費は自己負担とします。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◎応募期限 令和7年2月12日(水)17時必着 随時選考を行い採用者が決定次第応募期限前であっても締め切る可 能性があります。 ・提出いただいた書類は本選考のためにのみ使用しそれ以外には使 用しません。 ◎履歴書(様式任意、写真貼付、メールTEL要記入、本学での勤 務歴がある場合は明記)と類型該当性の自己申告書(URL:ht tps://nuss.nagoya-u.ac.jp/s/Sw fp7NdH7PGitf4)を送付先宛に郵送して下さい。※封 筒に「アジアサテライトキャンパス学院(法学研究科)事務補佐員 応募書類在中」と朱書きのこと 選考手続き結果等の連絡は,原則として履歴書に記入されたメール アドレス宛に行います。 *マイカー通勤:通勤条件あり・有料駐車場あり *通勤手当:支給条件あり *更新基準:※業務処理、判断・対応、責任感、勤務態度、協調性 、法令規程等の遵守及び法人の予算、業務量等により判断。 *労働条件により、有給休暇付与日数は規程通り *各種加入保険は、週20時間未満勤務の場合は労災保険のみ |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 総長:杉山 直 |
会社所在地 | 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和22年 |
事業内容 | 教育研究 |
事業所番号 | 2301-507218-1 |
法人番号 | 3180005006071 |
事業所に関する特記事項 | 【定年制】1.大学教員:満65歳 2.守衛・巡視 等監視警備等の業務に従事する職員満63歳 3.前 2号以外の職員:満60歳【退職金制度は6月以上】 |