|
【P-8】 介護支援相談員(ケアマネジャー)大船渡市役所 -岩手県大船渡市盛町字下舘下14―1(大船渡市総合福祉センター
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 会計年度任用職員(パートタイム)として地域包括ケア推進室の 下記業務に従事していただきます。 ・介護予防支援業務 ・介護予防ケアマネジメント業務 *業務の変更範囲:なし |
試用期間 | あり(任用後1ケ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保健師
必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉士 必須 上記いずれかの資格を有する人 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン操作(ワード、エクセルなど)ができる方 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒022-0003
岩手県大船渡市盛町字下舘下14―1(大船渡市総合福祉センター 1階) 地域包括ケア推進室
*就業場所の変更の範囲:なし |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
賃金 |
1,187円〜1,489円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額51,500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
職制規程等
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 地方自治体 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(募集締切日以降通知します。) |
選考場所 |
〒022-0003
岩手県大船渡市盛町字下舘下14―1(大船渡市総合福祉センター 1階) |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募申込書は大船渡市ホームページからダウンロードできるほか ハローワークの相談窓口及び市総務課で配布します。 |
担当者 |
|
特記事項 | 会計年度任用職員(パートタイム)の募集になります。 ※会計年度任用職員は、一般職の地方公務員として地方公務員法が 適用されます。 ※希望者は応募申込書・資格証明書の写しを持参又は郵送して下さ い。 ※応募書類提出期限:令和7年2月7日(金) 17時15分まで(郵送の場合必着) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 市長:渕上 清 |
会社所在地 | 〒022-8501 岩手県大船渡市盛町字宇津野沢15 |
地図 | |
従業員数 |
|
事業内容 | 地方自治体 |
事業所番号 | 0308-006645-2 |
法人番号 | 6000020032034 |
ホームページ | https://www.city.ofunato.iwate.jp |