|
通信制高校非常勤(札幌大通)※SC・試験期間のみ学校法人 佐藤学園 -北海道札幌市中央区大通西7-2-13小学館ビル1階
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・スクーリング ・試験監督 ・レポート添削指導 上記業務内容を主とし、その他教育活動に付随する業務にも携わっ ていただく場合あり 変更の範囲:本契約期間中は変更なし *年間予定稼働期間:6月~2月 *年間稼働予定時間:1~24時間程度 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・高等学校での授業の経験
・大学進学指導の経験 |
必要な免許・資格 |
高等学校教諭免許(専修・1種)
必須 高校教員免許(美・家) いずれかの資格を所持で可 |
必要なPCスキル | PC基本操作ができる方(Word、Excel) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西7-2-13小学館ビル1階 ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校 札幌大通学習センター |
最寄り駅 | 地下鉄 大通駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,200円〜3,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
9時00分〜18時00分の時間の間の1時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 専門分野の教育を通じて、バイオ産業やメディカルサービスの分野 で活躍できる人材を育成。 全国に学習センターを設置する通信制高校を運営。 |
選考方法 | 面接(予定3回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西7-2-13 小学館ビル1階 ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校 札幌大通学習センター |
最寄り駅 | 地下鉄 大通駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *年次有給休暇、加入保険、休憩時間は法定通り *雇止め規定あり *3000円/時はスクーリング担当時のみ *出張・外出の可能性あり。 *更新の場合、令和7年4月1日以降は一年毎の契約となります。 【休日について】 基本の休日は、土・日・祝日ですが、イベントなどで休日に出勤す る場合があります。その場合は原則、振替休日を取得していただき ます。 【応募書類】 1.学校法人佐藤学園指定の履歴書 2.職務経歴書 3.教員免許状の写し 4.最終学歴の卒業証書の写しもしくは卒業証明書の原本 5.個人情報の同意書 1、5については学校法人佐藤学園 ヒューマンキャンパス高等学校 ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校 ホームページ 採用情報よりダウンロードしてください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:細川 智吉 |
会社所在地 | 〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内1-14-30 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
事業内容 | 専門学校:(大阪バイオメディカル専門学校) 広域通信制高等学校:(ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマ ンキャンパスのぞみ高等学校) |
事業所番号 | 2703-429527-1 |
法人番号 | 3120005009022 |
ホームページ | https://www.obm.ac.jp/ |
事業所に関する特記事項 | 職員の定年は60歳(第1定年)。本人が希望した場 合は65歳まで継続雇用(第2定年)。 |