|
管理栄養士(京都中部総合医療センター)日清医療食品 株式会社 近畿支店 -京都府南丹市八木町八木上野25
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 病院内給食のおける栄養士業務全般 *献立作成 *栄養管理 *事務等 変更範囲:厨房業務全般 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
管理栄養士
必須 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒629-0141
京都府南丹市八木町八木上野25 『京都中部総合医療センター 栄養課内 日清』 |
最寄り駅 | JR嵯峨野線 八木駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
230,000円〜290,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
就業規則に則る
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 病院給食受託、及び医療用食品の販売を全国展開するトップシェア の企業です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒000-0000
選考場所は応募時に説明します。 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 必要書類は対面の場合は当日持参、オンライン面接時のみ送付して ください |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当は、2km以上で支給 *マイカー通勤:可 駐車場:あり 自己負担なし *バイク・自転車通勤:可 *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 丁寧な指導、研修、フォローなど未経験の方でも 安心して働ける職場環境です! *履歴書不要 *オンライン面接可能 (オンライン面接の際は必要書類を郵送してください) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 支店長:小林 和則 |
会社所在地 | 〒604-8171 京都府京都市中京区烏丸御池下ル虎屋町566-1 井門明治安田生命ビル7階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和47年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 病院、施設内給食の受託業務 |
事業所番号 | 2601-205050-9 |
法人番号 | 9010001063474 |
ホームページ | http://www.nifs.co.jp |
|
【仕事内容】障碍者施設での栄養士業務全般
献立作成、食材発注、調理指導、障害者へ栄養マネージメント(栄養計画)、栄養相談(本人・家族)
食数:入所55名→食数 40食+職員食 10食(胃ろう・経管栄養)
通所10名~15名(昼食・夕食)
治療食は無く、携帯食のみです。
調理は補助的に入って頂きます。
調理師の中ので欠員が出れば入って頂くことになります。 【対象となる方】栄養士資格をお持ち...
|
|
【仕事内容】
献立作成
調理
栄養指導
栄養管理
食育
などをお任せします!
食を通して、喜びや幸せを提供できるやりがいのあるお仕事です
自分自身の食生活改善にもつなげられます 【対象となる方】< こんな方にオススメ >
資格を活かしたい方
経験を活かしたい方
ブランクがある方
Uターン・Iターン希望の方
ワークライフバランス重視で働きたい方
10代活躍中...
|