|
訪問介護支援専門員(ケアマネ)/パート有限会社 ユーエス
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・訪問介護サービスにおけるケアマネージャー業務 ・利用者様のお宅を訪問して、ご希望に沿ったケアプランの作成 ・ケアプランはPCでの作成が主になります。 *慣れてきたら一部在宅勤務も可能です。 変更範囲:なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0名
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
ケアマネージャーの経験
|
必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 |
必要なPCスキル | 定型フォームに入力程度 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒131-0043
東京都墨田区立花5丁目34-11 |
最寄り駅 | 東武亀戸線 小村井駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,163円〜1,163円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 地域に密着し、ご利用者様の立場に立ち、きめ細かいサービスを致 します。家庭的な雰囲気の明るい職場です。入社時には丁寧に研修 指導します。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒131-0043
東京都墨田区立花5丁目34-11 |
最寄り駅 | 東武亀戸線 小村井駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 土曜日の紹介連絡・面接:可 制服貸与:なし *年次有給休暇の付与:法定通り *労働条件により該当する保険に加入いたします。 ★★★★★お知らせ★★★★★ ハローワークの求人は紹介状が必要となります。 お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介を受けてご応募くだ さい。 #23区 |
---|
会社名 | 「ハローケア」 |
---|---|
代表者名 | 取締役:上田 ヤス子 |
会社所在地 | 〒131-0043 東京都墨田区立花5丁目34-11 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 高齢者、障害のある方の自宅へ訪問し、必要なサービスを提供いた します。 |
事業所番号 | 1312-616946-5 |
法人番号 | 5010602025117 |
|
【仕事内容】介護保険法における、ケアマネジャーの業務(インテーク,サービス計画書の作成,関係機関との連携,給付管理等)
サービスエリアは、墨田区内がメイン。一部の江東区・台東区も対象です。(自転車で移動ができる範囲) 【経験・資格】
ケアマネジャーは、資格が必要なサービス職種となります
介護支援専門員
または
主任介護支援専門員
初心者またはブランクがある方も、経...
|
|
【仕事内容】ご利用者様のケアプランを作成していただきます
・ご利用者様宅への訪問をしていただきます
・事業者様との調整をしていただきます
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
介護支援専門員(ケアマネージャー)
経験不問
年齢不問
学歴不問 【給与】時給 1,400円
通勤手当実費支給 上限月額20,000円
昇給制度あり 1時間あたり0円~(実績)
試用期間あり 3...
|
|
【仕事内容】東京都居住支援特別手当対象求人/月額最大10,000円UP!
小規模多機能での計画作成担当者業務をお願いします。
・ケアプラン作成、モニタリング
・介護業務、記録記入
・かかりつけ医との連携、情報共有 など
介護支援専門員更新研修の費用は会社が負担します!
資格更新研修は、勤務扱い(給与発生)として勤務日に受けていただけます。
雇用期間の定めなし
定年制あり 65歳以上のご...
|
|
【仕事内容】┈┈お任せする業務┈┈
1フロア定員9名の小規模ホームなので、一人ひとりとしっかり向き合えます
・ご利用者様、ご家族様からヒアリングをして、最適なケアプランの作成業務
・担当者会議、モニタリングの実施
・各種帳票作成
・介護業務全般(介護職兼務の場合)
・その他付随する業務
グループホーム勤務の場合は認知症介護実践者研修を修了されていることも必須となります。
ケアマネパート社員...
|
|
【仕事内容】ケアマネジャーとして、ご利用者様のために必要な生活プラン(ケアプラン)を作成し、自治体や事業者に依頼する業務を行います。 生活プランの作成には、ご利用者様やご家族様からの意見の聞き取りが不可欠です。 また、サービス開始後は、サービスに過不足がないか、ご利用者様の状況に変化はないかといったことを、随時確認します。 さらに、介護保険の給付に関する事務作業や、介護認定の申請代行など、様々な業...
|