|
介護職員(グループホームのどか弁天町)株式会社 のどか -大阪府大阪市港区市岡元町1-6-37
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆ご入居者様27名のグループホームのスタッフ募集です お仕事内容は、1フロア9名の食事介助や入浴介助、 トイレ介助等の日常生活のお世話など介護業務を して頂きます。 ※夜勤回数に応じて、お給与アップします。 (詳細は賃金欄をご覧ください) 「仕事内容変更範囲:会社が定める業務」 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護経験があれば尚良し
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 ホームヘルパー2級 必須 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒552-0002
大阪府大阪市港区市岡元町1-6-37 グループホームのどか弁天町 |
最寄り駅 | JR大阪環状線/大阪メトロ中央線 弁天町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 休憩時のみ屋外の指定場所にて喫煙可 |
賃金 |
206,000円〜206,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 119日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 大阪市内にグループホーム11施設、東京都内にグループホーム、 小規模多機能ホーム、都市型軽費老人ホーム計4施設を運営してい ます。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒552-0002
大阪府大阪市港区市岡元町1-6-37 グループホームのどか弁天町 |
最寄り駅 | JR大阪環状線 弁天町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※対象者には、賞与時に別途、処遇改善手当を支給します まずは、ハローワークを通して 株式会社のどか本社(06-6656-7007)まで お電話ください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:川下 英樹 |
会社所在地 | 〒557-0062 大阪府大阪市西成区津守1-7-33 小池外科2階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 介護保険指定事業所 居宅介護支援事業所 |
事業所番号 | 2704-419861-8 |
法人番号 | 8120001129001 |
ホームページ | http://nodoka-kaigo.co.jp/ |
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホームでの介護業務全般
食事、排泄介助、入浴などの生活介助。 【対象となる方】
初任者研修をお持ちの方
実務者研修、介護福祉士をお持ちの方 【求人の特徴】未経験歓迎/経験者歓迎/主婦・主夫歓迎/女性活躍/男性活躍/ブランクOK/賞与あり/昇給あり 【この仕事のやりがい】未経験歓迎で残業が少なくてプライベートも充実です
育休産休の実績もあ...
|
|
【仕事内容】特別養護老人ホームに入所あるいは短期入所(ショートステイ)されている認知症高齢者の方への生活支援です。
主に入浴・食事・排泄などの介助業務とそれに付随する業務などをお任せします。
定員50名の特別養護老人ホーム
転勤の可能性あり(大阪府) 【経験・資格】
介護福祉士
経験不問
18歳~59歳 深夜業務および定年を上限
学歴 必須 高校以上 【給与】月給 212,040円...
|
|
【仕事内容】コンシェルジュサービス
生活支援サービス、身体介護、介護保険適応外サービス(自費サービス)など。
【経験・資格】
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
経験不問 【給与】月給 244,630円 〜 249,630円
給与補足
・夜勤手当 5,000円/回 (給与に夜勤4回分含む)
・通勤手当 上限25,000円/月...
|
|
【仕事内容】 年収450万円以上/有給取得率74%/東証上場グループのヘルパー正社員 「子供の発熱で急遽休む必要がある」「保育園や幼稚園から電話があり早退したい」など急な休みや早退が必要となる子育て世帯でも働きやすい人員配置をしております
ユアスマイル株式会社
ライフパートナー磯路
介護職員・ヘルパー
...
|
|
【仕事内容】勤務先名
リアンレーヴ大阪弁天町/介護付有料老人ホーム
仕事内容
介護職 実務者研修・介護福祉士/リアンレーヴ大阪弁天町/介護付有料老人ホーム/大阪府大阪市港区での正社員のお仕事
仕事内容詳細
介護リーダーの候補者の募集です。教育担当や施設長も目指せます!年間休日120日
年間休日120日(月10日公休)
有給休暇取得率 ...
|