|
土木設計株式会社 みともコンサルタント -鹿児島県 株式会社 みともコンサルタント
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○土木設計の業務 *道路・交通・橋梁・河川・砂防・都市・上下水道・ 農業土木・開発・宅地造成などの調査・計画・設計 ※就業場所については、鹿児島市、出水市または日置市の いずれか希望によります。(相談可) ※業務の変更範囲:変更なし 【応募方法】 履歴書・紹介状・職務経歴書を事業所所在地(出水市)へ郵送ま たはご持参ください。 書類選考後、面接日時を連絡します。 (送付先:備考欄参照のこと) |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
土木設計経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒899-0206
鹿児島県 株式会社 みともコンサルタント 本社(鹿児島市)、事業本部(出水市)または日置支店(日置市) |
最寄り駅 | (出水事業本部)JR九州新幹線 出水駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室有り |
賃金 |
179,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 122日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | ISO9001取得済。顧客満足の向上を目指し、高い技術力で社 会インフラ整備に日々注力しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒899-0206
鹿児島県出水市向江町35-24 |
最寄り駅 | JR九州新幹線 出水駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *保有資格により賃金に反映されます。 *昇給・賞与は事業実績によります。 *通勤手当については、社内規定によります。 ※所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 、 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。 ※面接場所については、鹿児島市でも可能です。 (鹿児島市真砂町37-10) 【応募書類提出先】 〒899-0206 鹿児島県出水市向江町35番24号 株式会社 みともコンサルタント 総務課宛 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:東 英雄 |
会社所在地 | 〒899-0206 鹿児島県出水市向江町35-24 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | サービス業(総合建設コンサル夕ント) 道路、橋架、砂防ダム、農業土木等の調査測量設計 |
事業所番号 | 4609-016593-7 |
法人番号 | 7340001004182 |
|
【仕事内容】メインキャッチ
その場に合ったインフラ整備や自然災害に対するインフラ整備に取り組み続け地域の安全や経済的な発展に貢献(JOBID:46382)
仕事内容
公共工事を中心とした道路、河川などの総合的な土木設計をお任せします。
道路や河川、造成工事など一般的に行う業務については、すべて法律や法令によりある程度決定された基準があるので、これを遵守しての設計をお願いします。...
|
|
【仕事内容】自動車や産業機械の機械設計 転居なし/未経験歓迎!完休2日制/年休120日以上/手当・教育制度充実
自動車の各種部品設計、レイアウト設計、ハーネス設計や、産業機械や産業用ロボット、自動機、半導体製造装置などの装置設計に携わっていただきます。
3DCADや2DCADを使用して、CADオペレーションや機械設計を行います。
...
|
|
【仕事内容】設計部門での業務を行っていただきます。現在の設計部隊は4人で、部長が一人で全ての設計を決定し、指揮を取っています。そのため、部長と協力して業務を進められる経験者の人材が求められています。
・道路および農業土木設計のための調査、設計 調査・測量部門は他にあります
・計画、設計、施工およびメンテナンスの各段階での技術的な助言と支援
・設計変更や改善策の提案
・プロジェクト...
|
|
【仕事内容】
・お仕事内容
半導体や食品、医療業界等の工場向けの省力化装置の機械設計を行っていただきます。営業と同行しヒアリングを行い、構想設計・仕様設計~基本設計~据付・試運転まで一気通貫でモノづくりに携わることができます。
(具体的には)
・営業担当との同行訪問
・ヒアリングに基づく構想設計
・仕様決定後の詳細設計
・製造・組立・据付・試運転など
(ポイント)
・FA事業...
|
|
【仕事内容】
・お仕事内容
生産工程の自動化を図るFA装置の機械設計業務を担当いただきます。営業と連携しながらお客様との打ち合わせを重ね、装置の構想設計や図面の作成を行っていただきます。その後の細部の設計についてはそれぞれの担当者に作業を分担し、最終的に一つの装置を設計・試作から量産まで対応します。お客様からのご依頼を聞きながら、製造可能かどうかの判断や製造にかかる適切な提案を行...
|