|
カスタマーサポート 沖縄県那覇市株式会社 アビリブ -沖縄県那覇市久茂地2-8-7 久茂地KMビル10F
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | abi-Chat(多言語チャットボット)を通じて、 利用者がスムーズに多言語での顧客対応を行えるよう サポートする業務です。 ・サービス導入後のサポート:ご導入いただいた顧客に対して、 オンラインミーティングで設定や活用方法など導入をサポート ・マニュアル整備、ナレッジ共有:率的なサポートのために、 サポートマニュアルやFAQを作成・更新 ・ヘルプページの作成・更新:顧客が自己解決できるような ヘルプページを定期的に見直し、最新情報を反映 ・顧客の声の収集とフィードバック:プロダクトへの要望や 改善点を顧客からヒアリングし、開発チームにフィードバック (変更範囲:会社の定める範囲) |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
Excel、Word、PowerPointの基本的OAスキル
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地2-8-7 久茂地KMビル10F 沖縄支店 |
最寄り駅 | ゆいレール 県庁前駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
220,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 123日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
3年以内は復職が可能です
|
福利厚生の内容 | 社会保険制度あり・ノー残業デー(毎週水曜日)・通勤手当(上限 月2万円)・役職手当・家族手当・資格手当・旅行宿泊費補助・各 種研修制度・各種表彰制度・慶弔金制度・定期健康診断・私服通勤 可・社員旅行・部活動 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 創業20年以上の実績あるWeb制作・Webマーケティング会社 。AIを活用したWebサービス開発など最先端技術にも対応。健 康経営優良法人2022認定。情勢に応じ時差出勤制度など導入。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地2-8-7 久茂地KMビル10F 沖縄支店 |
最寄り駅 | ゆいレール 県庁前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【歓迎要件】 ・カスタマーサポート/カスタマーサクセス部署での勤務経験 ・接客業やコールセンターでの勤務経験 ・ITスキルを身につけたい方 【求める人物像】 ・高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・柔軟性が高く、状況に応じて臨機応変に対応できる方 *昇給は定期昇給のほか、能力に応じて随時昇給します。 *週1日ノー残業デー、旅行宿泊費補助、資格手当あり *事前連絡不要。応募書類はEメールにてご送付をお願いします。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:的場 弘明 |
会社所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄五丁目28番12号 名古屋若宮ビル12階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | Webサイト制作、Webシステム開発、Webコンサルティング 、Webマーケティング、ECサイト制作・運用、動画映像制作、 自社クラウドサービス開発・提供、DTP等。新事業も続々展開。 |
事業所からのメッセージ | 長く勤めていただくためにも、社員の働きやすさを重視した環境 づくりを推進しており、健康経営優良法人2024認定や情勢に 応じた在宅勤務・時差出勤など社員の健康を配慮しています。 会社全体がフラットな雰囲気なことも働きやすさにつながって おり、ポジションや年齢などに関わらず声をかけやすい職場です。 【健康経営優良法人認定】 具体的には・・・ ・全従業員対象にストレスチェックを実施 ・各種相談窓口の設置(社外健康相談窓口、女性専用健康相談 窓口、快適職場づくり委員会) ・従業員同士のコミュニケーション促進施策 (月例でフィーカを開催) ・適切な働き方の実現に向けた施策(ノー残業デー、勤務間 インターバル制度、リフレッシュ休暇制度) ・健康増進施策(月例で健康情報を発信、バランスボールの設置) ・感染症予防施策(消毒用スプレーや体温計の設置) |
関連会社 |
|
事業所番号 | 2302-230856-7 |
法人番号 | 1180001056163 |
ホームページ | http://www.ab-net.co.jp |
|
【仕事内容】Webプロダクトのカスタマーサポート職で活躍しよう!・U・Iターン大歓迎/自社SaaSリーダー候補・
仕事内容:
顧客の声を拾いながらプロダクト改善に関わりたい方大歓迎!
ホテルや旅館に特化した多言語対応のチャットボットを提供する当社では、カスタマーサポート職を募集しています。このポジションは、顧客からの「ありがとう」を直接受けることができ、顧客満足度の向上と課題解決に貢献するやりが...
|
|
【仕事内容】観光分野やMaaS(Mobility as a Service)領域のカスタマーサポートチームにて、クライアントサービス利用ユーザーからのお問い合わせ(のメール・電話・チャット)について日本語、および英語にて対応をお任せします。
MaaSサービスについて>
ITを用いて複数の交通手段やシェアリングサービスをまとめ、シームレスな連結、スムーズな移動が実現できるようにする仕組みとなりま...
|
|
【仕事内容】新規プロジェクト立ち上げメンバー CS領域
仕事内容:
「業務内容」
弊社が提供するCXソリューション販売導入後の実際のCS対応のオペレーション設計から、お客様の課題やビジネス要件に合わせて、共にCX向上を実現する業務となります。
顧客管理/お問い合わせ受付システムをエクレクトで設計・導入支援後、実際に顧客の現場での浸透と運用の最適化を行っていただき...
|
|
【仕事内容】
幅広い案件の中から適性にぴったりな事務業務をお任せ/勤務場所はクライアント先となりま す。 リモート併用案件あり
見積書、契約書の作成
各種申請書類の作成
営業資料、プレゼン資料作成
電話、メールによる問い合わせ対応
データ入力、管理
部内アシスタント(内勤)
カスタマーサポート など
大手企業の案件多数。
リモートやフレックス勤務が...
|
|
【仕事内容】事務員
介護保険請求に関わる業務全般
・介護報酬請求業務(レセプト業務)
・利用者リスト管理
・データ入力、作成業務
・電話応対 など
事務管理職
管理者として介護事務業務全般の管理
・売上、統計資料作成と報告
・レセプト算定、総括業務
・査定返戻対応業務
・統計分析 など
共通
勤務地は在宅総合ケアセンター大道(那覇市字安里381-1)となります。
業務の変更範囲なし
転勤...
|