|
生活支援員(手稲区手稲本町2条)株式会社 キッズプロジェクト -北海道札幌市手稲区手稲本町2条3丁目9-15-1F
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 生活支援員としての業務全般 ・利用者の方の送迎、記録業務など支援員業務全般(社用車あり) ・通所利用者のデータ入力などのアシスタント業務全般。 ※アシスタント業務は専任の職業指導員が担当しますので、サポー トがメインです。 ※車両持ち込みできる方 *業務の変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(4ヶ月(状況により短縮の場合有り))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
社会福祉士
あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 作業療法士 あれば尚可 サービス管理責任者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒006-0022
北海道札幌市手稲区手稲本町2条3丁目9-15-1F 「就労継続支援B型事業所 てじるみ札幌手稲事業所」 |
最寄り駅 | JR 手稲駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙可能室設置(加熱式タバコ以外は不可) 喫煙可能区域での業務なし |
賃金 |
185,000円〜240,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 125日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 小規模保育事業所なので、子ども達とより親密にかかわれるのが特 長です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒006-0022
北海道札幌市手稲区手稲本町2条3丁目9-15-1F 「就労継続支援B型事業所 てじるみ札幌手稲事業所」 |
最寄り駅 | JR 手稲駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書にご記入ください |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:後藤 直樹 |
会社所在地 | 〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条6丁目2-18 ランドビル1F |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成27年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 0歳・1歳・2歳児のお子さんをお預かりする定員19名の小規模 保育事業所(A型)です。 |
事業所からのメッセージ | 就労継続支援B型事業所『でじるみ札幌手稲事業所』は、2024 年5月に札幌市手稲区手稲本町に開設予定の事業所です(運営会社 :株式会社キッズプロジェクト) 今までには数少ないIT系の業務を中心としたサブカルチャー業務 の支援を行ってまいります。 ただいま当事業所では、生活支援員として働いてくださる方を募集 中です。 年間休日数は125日以上のゆとりのある勤務形態なので、ワーク ライフバランスを充実させながら仕事に取り組んでいただけます。 社会保険完備はもちろんのこと、各種休暇制度など福利厚生や待遇 を整えており、安心してお勤めいただける環境です。 全国に20店舗以上を展開しており、ノウハウや実績のあるバック アップスタッフのサポートがありますので安心してご応募ください 。あなたからのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています。 |
事業所番号 | 0123-623197-1 |
法人番号 | 8430001074587 |
|
【仕事内容】
・障がい者グループホーム・ショートステイでの
介護職(生活支援員)のお仕事!
障がいをお持ちの方の日常生活の補助等
各種相談等の生活援助や入浴、排泄、食事等の介護など
夜勤メインでのお仕事になります
・障がい者のグループホーム・ショートステイ
・グループホーム:定員10名
ショートステイ:定員2名
・木の温もり感じ...
|
|
【仕事内容】
・札幌市手稲区にある短期入所施設
・児童および20歳〜35歳の障がいをお持ちの方対象
・障がい者児の入浴・食事・排泄介助及び送迎業務
・食事準備・環境整備などの対応もあり
・大手株式運営
・児童デイサービス・在宅クリニック等幅広く展開
・車通勤可・無料駐車場完備!
・高収入期待! 【対象となる方】初任者研修以上
介護職経験必須 【求人の特徴】ブラン...
|
|
【仕事内容】生活支援員としての業務全般
・利用者の方の送迎、記録業務など支援員業務全般
・通所利用者のプログラミング、グラフィックデザイン、動画編集やデータ入力などのアシスタント業務全般
アシスタント業務は専任の職業指導員が担当しますので、サポートがメインです。 【経験・資格】
自動車運転免許
車通勤可能な方
車両持ち込み可能な方
未経験可
ブランク可
学歴不問
未経験...
|
|
【仕事内容】日中生活補助業務全般
従事すべき業務の変更の範囲:なし
就業場所の変更の範囲:あり(法人内別施設へ異動の可能性あり) 【経験・資格】
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
実務未経験可 【給与】月給 180,000円 〜
・基本給 175000円~
・処遇改善手当 5000円
資格手当(介護福祉士に限る) 5000円
交通費全額支給
試用期間3ヵ...
|
|
【仕事内容】障がい者を対象とした訪問介護業務全般
・日常生活の補助(買物、入浴、食事など)
直行直帰可(終業時に勤務内容の電話連絡の必要あり) 【経験・資格】
介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上
普通自動車運転免許
実務未経験可 【給与】月給 185,000円 〜
自家用車を持ち込める方はガソリン代全額支給+車両借り上げ料1万円
処遇改善手当 月/5000円...
|