|
(請)調合作業員株式会社 キューワ 中津事業所 -大分県中津市大字是則700番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負(派40-301018) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 衛生陶器の原料調合作業,粉砕機への投入,出来上がった調合品の 精製(機械作業)等になります。設備管理・点検もあります。 ※フォークリフト免許をお持ちの方は原料搬入・搬出,原料運搬も お願いします。 (免許のない方も、入社後に取得していただきます) 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
あれば尚可 ショベルローダー等運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 「安全衛生管理者」 あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒871-0003
大分県中津市大字是則700番地 (TOTOサニテクノ株式会社内) 「株式会社キューワ 中津事業所」 |
最寄り駅 | JR東中津駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外の指定場所でのみ喫煙可 |
賃金 |
163,978円〜163,978円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 50分 |
年間休日 | 123日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職制手当
|
復職制度 | あり
病後・産後、相談の上
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | TOTO協力会社にて衛生陶器の製造を行なっています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒871-0003
大分県中津市大字是則700番地 (TOTOサニテクノ株式会社内) |
最寄り駅 | JR東中津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【該当資格・免許を有しない方】 フォークリフト免許のない方は試用期間終了後、取得をして いただきます(費用は全額事業所負担:条件あり) ※その他資格についても資格取得制度あり(費用は事業所負担) 【事業所からのメッセージ】 作業環境は空調を年間通じて19℃に設定された無粉塵職場です。 福利厚生も充実しています。 ◎懇親会やレクリエーション時などに補助あり ◎休憩室・ロッカー完備 ◎TOTO社員食堂の利用 等 マイページを開設している方はオンラインで紹介状を受け取れます (利用条件あり) ハローワーク中津 0979-24-8609 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 常務:松下 哲男 |
会社所在地 | 〒871-0003 大分県中津市大字是則700番地 (TOTOサニテクノ株式会社内) |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | TOTOサニテクノ株式会社内の自動化ラインで洋風便器の成形作 業に従事 本社=北九州市小倉北区 |
事業所番号 | 4403-201396-1 |
法人番号 | 9290802001803 |