|
ホームヘルパー(ケア21中野)株式会社 ケア21 -東京都中野区江古田4-30-3 岡村ビル201
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 訪問介護未経験の方も応募歓迎! 研修制度あり/スタンダード上場/キャリアアップ可能 ※個々に併せて相談しながら同行を実施。 【仕事内容】 利用者様のご自宅に訪問して行う、介護業務のお仕事です。 ・生活援助(買い物・掃除など) ・身体介護(入浴・排泄介助・食事補助) ・記録等の事務処理 ※1日平均5~6件訪問 ※自転車で利用者様の自宅に訪問します。 【変更範囲:変更無し】 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護の経験
|
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ヘルパー1級、実務者研修、介護福祉士 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒165-0022
東京都中野区江古田4-30-3 岡村ビル201 「ケア21中野」 |
最寄り駅 | 西武新宿線 沼袋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
235,100円〜255,100円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 111日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
職種・資格により給与が決定。
|
復職制度 | あり
Uターン制度有り
|
福利厚生の内容 | ・交通費支給(規定あり) ・各種社会保険完備 ・定年制撤廃 ・組合制度(保養所、クラブオフサービス等) ・持株会制度 ・制服貸与 ・資格取得支援金制度 ・慶弔見舞金制度 ・慶弔休暇 ・こころの相談窓口(24時間対応) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 人を大事にし人を育てる会社。笑いとほめあう社風で安心して働け ます。充実した研修制度がありスキルアップ可能です。厚労省日本 一パートが活躍できる会社に表彰されました。般27-20462 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒165-0022
東京都中野区江古田4-30-3 岡村ビル201 「ケア21中野」 |
最寄り駅 | 西武新宿線 沼袋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *昇給・賞与は人事考課・業績による *処遇改善は賞与にてお支払い致します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:依田 雅 |
会社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目2番2号 近鉄堂島ビル10階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 訪問介護事業(ホームヘルプサービス)、居宅介護支援(ケアプラ ン作成)、福祉用具の販売・レンタル、施設介護事業(グループホ ーム、有料老人ホーム、デイサービス)一般労働者派遣事業 他 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 2702-432408-6 |
法人番号 | 5120001101680 |
ホームページ | https://www.care21.co.jp/ |
|
【仕事内容】サービス内容の引継ぎ後、お客様宅へ伺い、ホームヘルパー業務(身体介護、生活援助)を担当
・後輩スタッフの育成
・手順書などの書類作成
など
1.従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後) 訪問介護業務 及び それに伴う事務業務全般
(変更の範囲) 介護業務 及び それに伴う事務作業全般
2.就業の場所の変更の範囲
(雇入れ直後) 内定先
(変更の範囲) 全事業所 本人の希望を考慮の...
|
|
【仕事内容】自宅で暮らす高齢者・障がい者への生活総合支援、自立サポートなど
訪問介護ヘルパー(ホームヘルパー)業務全般
・身体介護(入浴・食事・排泄など)
・生活援助(買い物・掃除・調理など)
・サービス提供責任者の補助業務
・事業所での書類作成他庶務全般 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 【給与】月給 267,000円 〜 300,000円
...
|
|
【仕事内容】看護小規模多機能型居宅介護での介護業務
・食事、入浴、排泄等の介助
・外出付き添い
・レクリエーション活動の支援
・訪問介護
・デイサービスの対応
・ショートステイの対応
従事すべき業務の変更:なし
就業場所の変更:なし 【経験・資格】
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上
経験不問 【給与】月給 295,000円 〜 347,500円
初任...
|
|
【仕事内容】訪問介護、障害者総合支援、重度訪問介護、同行援護、地域生活支援事業(移動支援)、子育て支援
訪問介護員(ヘルパー)としての身体介護や家事援助 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
未経験OK 【給与】月給 240,000円 〜 350,000円
経験や能力を考慮して決定します。
試用期間6ヶ月(期間中は契約社員) 【求人番号】121104...
|
|
【仕事内容】ケアプランに沿った個別ケアや食事、入浴、排泄介助の実施、褥瘡の予防や離床目的のエクササイズ等が主な業務となります。
介護職の業務は主に、「訪問介護業務」「施設介護業務」「看護補助業務」になります。
・「訪問介護業務」…入居者様の居室へ訪問する施設内訪問介護にて個別ケアを実施します。
入居者様のご自宅への訪問はございません。
一人の入居者様に1日当たり3回程度(1回あたり10分~最...
|