|
設備保全株式会社 チューオー -栃木県 鹿沼市 さつき町13-2
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・窯業系外壁材でシェアNo1、金属製外壁材で2位のニチハ株式 会社(東証プライム市場・名証プレミア市場上場)のグループ会社 です。 ・金属製外装材(外壁材・屋根材)の生産設備の保全、 設備改善・製作をお願いします。 ・入社後に教育指導がありますので安心してご応募ください。20 代、30代が大いに活躍している職場です。 (その他、求人に関する特記事項をご覧ください) 「業務内容の変更の可能性あり 範囲:会社の定める業務」 |
試用期間 | あり(3か月~6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
設備保全業務、効率改善、メカトロニスクに関する知識
|
必要な免許・資格 |
2級機械保全技能士
あれば尚可 ガス溶接作業主任者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・ワード |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒322-0014
栃木県 鹿沼市 さつき町13-2 JR宇都宮駅西口から車で25分 勤務地は宇都宮市から近い鹿沼工業団地内。
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙エリア設置 |
賃金 |
208,500円〜416,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
当社賃金規定にて定める
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 窯業系外壁材で長年トップシェアとなっているニチハ株式会社(東 証一部上場)の100%資本のグループ会社です。景気変動の影響 が少なく堅実な経営基盤があり安定した会社です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒322-0014
栃木県 鹿沼市 さつき町13-2 JR宇都宮駅西口から車で25分 |
最寄り駅 | JR鹿沼駅・東武新鹿沼駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査 |
担当者 |
|
特記事項 | 金属製外装材(外壁材・屋根材)の生産設備の保全、 設備改善・製作をお願いします。 生産ラインの設備メンテナンス、効率改善の為の設備導入、 設備改造業務等ものづくりが好きな方(ここ重要!)、 実務経験をお持ちの方大歓迎です。 ▼日常業務 生産ラインの設備保全業務 効率改善の為の設備改善、製作等 担当案件の進捗管理 補修部品管理・発注 書類作成業務 ▼月次業務 定期メンテナンスの実施 設備計画の実施・管理 (業務上、車を運転する可能性あり) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:高曽 靖 |
会社所在地 | 〒322-0014 栃木県 鹿沼市 さつき町13-2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和47年 |
資本金 | 1億8,000万円 |
事業内容 | 金属製外壁材、屋根材の製品開発、製造。金属サイディング分野で シェア2位のニチハグループ内で開発から製造まで対応しています 。住宅・商業施設・工場など幅広く活用されております。 |
事業所からのメッセージ | 金属製外装材(外壁材・屋根材)の生産設備の保全、 設備改善・製作をお願いします。 生産ラインの設備メンテナンス、効率改善の為の設備導入、 設備改造業務等ものづくりが好きな方(ここ重要!)、 実務経験をお持ちの方大歓迎です。 ▼日常業務 生産ラインの設備保全業務 効率改善の為の設備改善、製作等 担当案件の進捗管理 補修部品管理・発注 書類作成業務 ▼月次業務 定期メンテナンスの実施 設備計画の実施・管理 |
事業所番号 | 0902-000630-5 |
法人番号 | 8060001010514 |
ホームページ | http://chu-o.com |
|
【仕事内容】
エンジン部品やEV車両のパーツ製造など、金属加工設備・機械を保全メンテナンスする役割です社内研修で設備を覚えることからSTART
金属加工設備・機械の保全スタッフとして、
故障した設備の修理(メーカーへの修理手配)
設備の定期メンテナンス
を担当します。
「故障を防ぐために…」
設備の状態をチェックし、メンテナンス計画を立案。事前に部品を取り寄せ、必...
|
|
【仕事内容】経験者募集大手メーカーで活躍する生産技術職(工程設計・テスト)
定年は60歳となります
生産技術エンジニアとして、工程設計、設備導入、治工具設計、試作・テスト、評価、メンテナンスなど、これまでのご経験を活かしてご活躍いただきます。
スキルやご経験に応じて、プロジェクトをご提案します。
・工程設計、レイ...
|
|
【仕事内容】ITエンジニア(未経験歓迎) 700種類以上の研修/年休125日/残業月平均10時間/好きを仕事に!
好きを活かせる選択肢/
ゲームやPC、ロボットやAI、航空機や自動車など、豊富なプロジェクトを揃えている当社。案件数は、IT系だけでも年間2万8000件を上回ります。あなたの興味がある分野で、個性を発揮できるはずです。好きなことへの挑戦も、未知の分野への挑戦も応援します。
...
|
|
【仕事内容】賞与年3回×前年度実績3.77か月分 働きやすさを重視した環境を推進するトヨタディーラー!
当社は創業78年を迎えた、栃木県に根差した歴史ある企業です。
新店舗オープンにつき、その他の店舗では入庫台数増加に伴い
新たなスタッフを募集します!
ホワイト500認定企業!働きやすい環境づくりを推進!
賞与年3回支給!
実働7.5時間勤務/年間休日115日とし...
|
|
【仕事内容】
原価管理・原価企画業務
・製品原価作成・業績管理(収益、原価見積り、集計、分析など)
・原価情報を収集・分析し原価低減施策を立案・推進
・経理Gと協力し経費算出および部品購入費、内製工場製造原価、物流費などから実際原価算および標準原価作成
・新商品受注見積り段階での原価企画:関係各部門(開発・生産・資材・営業等)の方々と協力して、新製品の採算目標の達成を行うために...
|