|
客室清掃員(そわか)株式会社 ティー・エス・ケー -京都府京都市東山区清井町480
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 八坂神社すぐそばのラグジュアリーホテルで、清掃のお仕事をして いただきます。通勤にも買い物にも遊びにも便利な祇園ド真ん中の 立地でのお仕事です! 客室清掃、ベッドメイキング、バス・トイレ清掃、アメニティセッ トなどが主なお仕事です。その他、ロビーや廊下、共用スペースの お掃除などがあります。 男性女性を問わず、初めての方でもカンタン、負担無くお仕事して いただけます。 20代~50代まで幅広い世代が活躍できます。 フリーターの方、主夫・主婦の皆さん、歓迎! 未経験の方、親切丁寧に指導いたします。 *仕事内容の変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒605-0821
京都府京都市東山区清井町480 『ラグジュアリーホテルそわか』 またその周辺旅館(東山区・中京区東・下京区東) 地下鉄東西線「東山」駅より徒歩15分
バス「祇園」停留所より徒歩4分 |
最寄り駅 | 京阪「祇園四条」駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週6日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
人事評価制度
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 会社設立以来、確実な歩みで実績を伸ばしており、異業種にも業務 の幅を広げてきました。働く人たちの生活を側面から応援できる会 社です。「生涯現役キャリア形成を応援する企業です。」 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒605-0821
京都府京都市東山区清井町480 「ラグジュアリーホテルそわか」 |
最寄り駅 | 京阪「祇園四条」駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手段は公共交通機関となります。 *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件により各種保険加入 *雇用期間の契約更新:上限なし |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中谷 博 |
会社所在地 | 〒602-8052 京都府京都市上京区鷹司町62 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和61年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 旅館・ホテル・病院その他の清掃業務。 飲食店、TSUTAYAのFC展開、運営等。 |
事業所番号 | 2601-225461-9 |
法人番号 | 4130001018116 |
ホームページ | http://www.tsk-kyoto.com |
|
【仕事内容】:
清掃スタッフ
主なお仕事内容は、決まった時間に指定された施設や店舗を清掃する業務です。
水回りの掃除や窓ふき、掃除機かけ、ゴミ回収など、場所によって適切な清掃を行っていただきます。
業務中にわからないことがあった際は、周りのスタッフがサポートいたしますので、未経験の方でも安心してお仕事に取り組むことができます。
時給1100円
京都...
|
|
【仕事内容】
京都府京都市東山区上池田町539
・京阪本線「七条駅」徒歩8分
・京阪本線/JR奈良線「東福寺駅」徒歩9分
ソーシャルインクルーホーム京都上池田町
当施設で、サービス管理責任者の業務をお任せします。
・個別支援計画の作成、モニタリング計画
・アセスメントシートの作成
・ご利用者の生活全般プロデュース
・ス...
|