|
【夜勤専従】介護職(鳳光苑)株式会社 ハピネライフ一光 -島根県出雲市斐川町上庄原1634-5
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・高齢者の心身の状況に応じた介護(夜勤) (食事、排せつ等の介助の他、日常生活支援全般 等) ・入社後オリエンテーション、新入社員研修、接遇研修あり *夜勤回数:月10回程度 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:10名登用
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 文字入力程度 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒699-0505
島根県出雲市斐川町上庄原1634-5 鳳光苑 |
最寄り駅 | JR山陰本線 直江駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,230円〜1,230円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 120分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週4日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 山陰両県において地域密着型の企業として、高齢者が住み慣れた地 域で安心して健やかに生活していただけるようお手伝いすると供に ご家族の介護負担の軽減を希求する会社です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒699-0505
島根県出雲市斐川町上庄原1634-5 鳳光苑 |
最寄り駅 | JR山陰本線 直江駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *週の所定労働時間・日数により、加入保険・年次有給休暇日数は 変わります。 *入社祝金制度あり 入社3ヶ月後、1万円支給 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:小島 克己 |
会社所在地 | 〒683-0035 鳥取県米子市目久美町34番地12 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 4億6,500万円 |
事業内容 | 介護・福祉の総合サービス事業、介護保険サービス(デイサービス 、訪問介護、福祉用具レンタル・販売、小規模多機能、グループホ ームなど)、高齢者住宅、生活支援サービスなど保険外にも対応 |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | 鳳光苑では、明るい雰囲気の中、入居者様ひとりひとりに時間を割 いて、じっくりとかかわっていく施設運営を心掛けています。 【施設見学のご案内】 施設の雰囲気や、就業イメージをお持ちいただくために、応募前に 施設を見学いただくことが可能です。ぜひお気軽にお申込み下さい 。 |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 |
23箇所
|
事業所番号 | 3102-001579-1 |
法人番号 | 5190001003193 |
ホームページ | http://www.hapine.com |
|
【仕事内容】入居者の日常生活上の介護およびお世話、余暇の支援 【経験・資格】
経験・ブランク・資格不問
介護福祉士、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)優遇 【給与】時給 962円
介護職員処遇改善手当 5,040~8,680円
通勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回(0.9ヶ月分)
試用期間1ヶ月(条件変更なし)
試用期間満了後に就職祝金30,000円支...
|
|
【仕事内容】高齢者の介護業務
・食事介助、排泄介助、歩行介助など
・環境整備(施設内の整理整頓、片付け等)
・夜間見守り
・コール対応
月5~10日の勤務になります
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)~2020年3月31日
契約更新の可能性の有無あり(条件あり) 【経験・資格】
18歳以上(労働基準法等による年齢制限とするため)
資格、経験、学歴不問
介護職員初任者研修(...
|
|
【仕事内容】介護職/ヘルパー業務
・食事介助
・排せつ介助
・入浴介助 など
5つのグループ(ユニット)があり、各グループ(ユニット)での固定勤務が基本となります
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
下記いずれかの資格をお持ちの方
・介護福祉士
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)
経験不問
経験者歓迎
新卒歓迎 【給与...
|
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホームでの業務
・食事、入浴、排泄等の身体介助
・洗濯等の生活援助
・事務補助 【経験・資格】
普通自動車免許(AT限定可)
18歳以上(労働基準法等による年齢制限)
経験不問
介護福祉士、介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)のいずれかがあれば尚良し 【給与】時給 962円 〜 1,500円
経験により決定
...
|
|
【仕事内容】育休取得実績あり!マイカー通勤可!研修制度あり!
ひかわ医療生活協同組合
住宅型有料老人ホーム あっとホームさふらん
介護職員・ヘルパー
日給19,000円~
夜間介護職員としての業務全般
・看護小規模多機能事業所または高齢者住宅の夜間の介助、見守り等
宿泊利用者数:5~9人。高齢者住宅:25~3...
|