|
児童発達支援管理責任者(東大阪市菱江)株式会社 ベル -大阪府東大阪市菱江2-7-3
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | 来年1月にオープン予定の放課後等デイサービス 『ふくふくKidsClub(仮)』オープニングスタッフ募集! ベルグループの児童発達支援・放課後等デイサービスをオープン! お子さまへの療育を行って頂ける児童発達支援管理責任者として 利用児童・保護者様はもちろんスタッフにとっても働きやすい環境 作りをオープニングスタッフの中心として創り上げていきたい方は 大歓迎です。 株式会社ベルはビルメンテナンスを主に保育や介護、訪問看護等の 福祉事業を展開し「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞、 10月に株式会社PlusKeigo.に福祉事業を集結します。 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(原則3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
児童発達支援管理責任者のご経験のある方。
|
必要な免許・資格 |
その他の福祉・介護関係資格
必須 児童発達支援管理責任者 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒578-0984
大阪府東大阪市菱江2-7-3 『ふくふくKidsClub(仮)』 単車、自転車通勤可
|
最寄り駅 | 近鉄けいはんな線 荒本駅または吉田駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
300,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 107日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 「ありがとう!そこまでするか!さすがプロ!」をスローガンに、 人間性尊重経営で「日本一の感動企業」を目指します。 第7回「日本で一番大切にしたい会社大賞」審査委員会特別賞受賞 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒578-0983
大阪府東大阪市吉田下島14-7 |
最寄り駅 | 近鉄けいはんな線 吉田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考時に適性検査を実施いたします。 |
担当者 |
|
特記事項 | 資格証明書は写しを頂きます。 ※オープニングスタッフ。 その中心スタッフとしてお仕事に取り組んでいただきます! *65歳以上応募可(同条件) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:奥 斗志雄 |
会社所在地 | 〒578-0983 大阪府東大阪市吉田下島14-7 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成4年 |
資本金 | 1,910万円 |
事業内容 | ◆総合ビルメンテナンス事業(清掃・設備・警備) ◆鳩害対策事業(鳩対策設計・施工) ◆保育事業(企業主導型保育園)、介護事業(ディサービス) |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 |
4箇所
|
事業所番号 | 2707-412271-4 |
法人番号 | 4122001006530 |
ホームページ | http://www.ai-kando.jp |
|
【仕事内容】児童発達支援管理責任者として、子どもたちの成長のサポートをお願いします
・個別支援計画の作成
・スタッフの育成
・その他事業所の管理、運営に係る取り決め
・軽度な障害のある児童への学習指導、補助
・保護者や関係機関との連携、調整
・送迎業務 など
業務内容の変更範囲について
変更なし 【経験・資格】「児童発達支援管理責任者研修」または「サービス管理責任者研修」を...
|
|
【仕事内容】児童発達支援管理責任者の主な業務内容
・個別支援計画の作成
・保護者対応
・他機関との連携
・スクール活動やイベント活動の企画・準備・実行
・子ども達のコミュニケーションを促すサポート
・食事、移動、トイレトレーニング等の日常生活動作の獲得に向けた指導・サポート
・幼稚園、保育園、学校、ご自宅への送迎
・記録作成
・ミーティングの参加
・送迎(車種:シエンタ)など
|
|
【仕事内容】発達に心配のあるお子さまや、障害のあるお子さま、ご家族への支援をお願いいたします。
-主な仕事内容-
・教室の運営管理
・個別支援計画の作成、更新
・親御さまとの面談、情報共有
・療育活動のサポート
・関係機関との連携
・送迎(可能な方)
若手からベテランまで活躍している職場環境です!チームワークもよく「みんなで教室・サービスをつくり上げていく」という気持ちを大切にしています。
...
|
|
【仕事内容】発達障害や知的障害のあるお子さまへの支援における責任者の仕事です。保護者さまと面談して個別支援計画を作成したり、学校や役所等との連携もあります。
主な仕事内容
個別支援計画の作成に関する業務
利用児童に対するアセスメント
利用児童・ご家族様と事業所の調整
スタッフの人材育成 など
スタッフについて
20~30代の若手スタッフが多数!福祉や教育業界に限らず、様々な経験を活...
|
|
【仕事内容】 月給50万円!/複数の施設を統括するエリアマネージャーを大募集! 30代・40代が活躍中!
株式会社ビオネスト
カームデイサービスセンター
管理者・施設長・ホーム長
月給500,000円~
エリアマネージャー
・5か所程度の複数事業所の統括マネジメント
応募施設や面接地と異なる...
|