|
放課後等デイサービスの指導員/板橋区/トライアル併用求人株式会社 ミヤビカ -東京都練馬区錦1-16-10
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
スタッフ高齢のため
|
仕事の内容 | ・障害児の放課後及び休校時の日中活動等の支援 (レクリエーションなど) ・ご利用者様の介護、送迎 <変更範囲:変更なし> |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒179-0082
東京都練馬区錦1-16-10 つむぎの里 雅 錦 |
最寄り駅 | 東武東上線 上板橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
198,000円〜253,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | アロマやヒーリングなどの癒しに注目し、20年以上の実績があり ます。そのノウハウを福祉の分野に応用した新しい障害者の作業施 設の運営を目指しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒174-0074
東京都板橋区東新町2-20-1雅ビル |
最寄り駅 | 東武東上線 ときわ台駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 電話連絡の上、応募書類を郵送して下さい。 書類到着後7日以内にご連絡します。 (トライアルの方は面接を行います。) トライアル併用求人 3ヶ月(同条件) #23区 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:井上 祥子 |
会社所在地 | 〒174-0074 東京都板橋区東新町2-20-1雅ビル |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 障害者の利用する作業施設(就労継続支援B型)の運営。 アロマテラピーやヒーリングのスクールの運営。 |
事業所からのメッセージ | 学校と卒業後とのスムーズな橋渡しを行えるように、個性に合わせ たやり方で、併設している就労支援施設と共同で支援しています。 つむぎの里雅には、様々な学校・年代の子ども達が通っています。 放課後は個別の課題に取り組んだり、集団で活動したりと、様々な 時間を共有しています。社会就労に慣れ、成長することに重きを置 いた、コミュニケーションの機会がある体験型の施設です。スタッ フは放課後デイでの経験だけでなく、併設されている就労支援施設 の支援スタッフとも共同して利用者のニーズを少しでも実現できる ように支援します。利用者だけではなく、スタッフも多様な経験が 得られる職場です。資格取得の支援も行います。 |
事業所番号 | 1309-618632-0 |
法人番号 | 1011401007549 |
ホームページ | http://miyabika.jp |