|
建物設備管理(栗東市上砥山)【60才以上限定求人】株式会社 メンテナンスセンター -滋賀県栗東市上砥山232
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 管理施設の日常設備管理業務(点検・巡回・緊急措置等) 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
設備管理経験者
|
必要な免許・資格 |
危険物取扱者(乙種)
あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒520-3004
滋賀県栗東市上砥山232 「滋賀県工業技術総合センター」 |
最寄り駅 | JR琵琶湖線 栗東駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,100円〜1,100円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 昭和46年創立以来、各県下農協、各市町村庁舎及び各学校、民間 のメンテナンス業務を受約。知事登録1号~8号まですべてをクリ アし、現在に至る。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒520-3014
滋賀県栗東市川辺513-1 |
最寄り駅 | JR草津線 手原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤:無料駐車場あり *自転車・バイク通勤可:無料駐輪場あり *勤務日数については相談に応じます *就業条件によっては雇用保険に加入します *年次有給休暇は勤務日数に応じて付与されます 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山中 正文 |
会社所在地 | 〒520-3014 滋賀県栗東市川辺513-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和46年 |
資本金 | 4,280万円 |
事業内容 | 建物の設備保守管理(電気・空調・給排水・防災・清掃等) 建築業(営繕含む) 警備業 【静止画有り】 |
事業所番号 | 2506-101659-6 |
法人番号 | 2160001013818 |
ホームページ | http://www.mainte-c.jp/index.html |
|
【仕事内容】
滋賀県栗東市御園2020-1
JR草津線「石部駅」車で9分
ソーシャルインクルーホーム栗東御園
当施設で、サービス管理責任者の業務をお任せします。
・個別支援計画の作成、モニタリング計画
・アセスメントシートの作成
・ご利用者の生活全般プロデュース
・スタッフの育成
・支援機関との調整業務
・介助業務
...
|
|
【仕事内容】サービス管理責任者のお資格をお持ちの方限定の職種です。経験者歓迎!正社員登用、さらに管理者兼務などキャリアアップも目指せます!
ライフスタイルに合わせて働けるサービス管理責任者としてのお仕事です。
子育て中の方、ブランクから復帰された方など活躍中!
勤務時間・曜日はお気軽にご相談ください。
サービス管理責任者としてのお仕事です。
個別...
|
|
【仕事内容】
滋賀県栗東市上砥山2093-2
JR草津線「手原駅」車で9分
ソーシャルインクルーホーム栗東上砥山
当施設で、サービス管理責任者の業務をお任せします。
・個別支援計画の作成、モニタリング計画
・アセスメントシートの作成
・ご利用者の生活全般プロデュース
・スタッフの育成
・支援機関との調整業務
・介助業務...
|