|
THE OUTRETS HIROSHIMA/婦人靴販売株式会社 モーダ・クレア -広島県広島市佐伯区石内東4丁目外
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | アウトレット内自社直営店舗にて取扱ブランド(マーガレットハウ ェル、ジル・スチュワート、ランバンオンブルー、ツモリチサト等 )の販売及び商品管理 ※変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
未経験者可
経験者優遇、百貨店での販売経験あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒731-5162
広島県広島市佐伯区石内東4丁目外 THE OUTRETS HIROSHIMA内 当社直営店「モーダ・クレア アウトレット」 アストラムライン 広域公園前駅より2.5Km
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
200,000円〜230,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 昨今の厳しい中でも毎年堅実な経営を続けており、関連会社をリン クし、婦人靴業界を牽引する会社です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒731-5162
広島県広島市佐伯区石内東4丁目外 THE OUTRETS HIROSHIMA内 当社直営店「モーダ・クレア アウトレット」 |
最寄り駅 | アストラムライン 広域公園前駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *就業時間(1)(2)(3)ローテーション勤務 *土・日・祝日・年末年始勤務できる方 ※マイカー通勤可:ガソリン代・駐車場代は会社規定により支給 *履歴書(写真貼付)・職務経歴書(職歴ある方のみ)・ハローワ ークの紹介状を本社宛に送付して下さい。 質問なければ事前連絡なくても応募可能です。 *面接場所は就業場所又は広島駅周辺で相談の上、決めます。 ※質問等はハローワーク窓口を通じて行って下さい。 *土曜日の応募連絡:不可 *12:00~13:00昼休憩の為 応募連絡不可 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:荻津 恭一 |
会社所在地 | 〒111-0032 東京都台東区浅草6-35-6 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | 高級婦人靴の企画・製造・販売・卸売業 |
事業所番号 | 1303-216287-0 |
法人番号 | 1010501021996 |
ホームページ | http://www.modaclea.co.jp |