|
配電盤・制御盤の検査員【経験者】株式会社 光工作所 -香川県三豊市高瀬町上麻乙333番地11
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇電力用、高・低圧配電盤、キューピクル等の 各種配電盤の箱体の溶接、板金加工後の 検査業務等に従事して頂きます。 変更範囲:会社が定める業務 【シニア応援求人】 *60歳以上の方も応募可能な求人です。 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
配電盤検査業務の経験3年以上
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒767-0014
香川県三豊市高瀬町上麻乙333番地11 (原下工業団地内) |
最寄り駅 | JR琴平駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室は会社構内2ヶ所に設置、それ以外は禁煙。 |
賃金 |
175,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額13,200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.9日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 114日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 配電盤・遮断機制御盤等の板金部分の機械部品メーカーです。 活力のある人材を求めています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒767-0014
香川県三豊市高瀬町上麻乙333番地11 (原下工業団地内) |
最寄り駅 | JR琴平駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※能力、経験により賃金を決定します。 ※正社員の定年年齢は65歳です。65歳以上の方は嘱託社員と して1年ごとの契約更新となります。 (再雇用は原則として70歳まで) ※3年以上の経験を有する60歳以上の高年齢者は 積極的に採用します。 ※就業日、就業時間等の労働条件は希望があれば相談に応じます。 ※事前連絡の上、応募書類を送付してください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中北 徹 |
会社所在地 | 〒767-0014 香川県三豊市高瀬町上麻乙333番地11 (原下工業団地内) |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和45年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 各種板金・溶接・組立加工及び機械部品の溶接・組立加工 (株式会社愛光エンジニアリングは関連会社です) |
事業所からのメッセージ | 配電盤・遮断器制御盤等の板金加工をメイン事業とする機械部品 メーカーです。配電盤の組立を行う関連会社愛光エンジニアリング とともに設計から加工、組立・配線までの一貫生産体制を構築して います。 大手電機メーカーとの取引が拡大するにつれ、要求される品質 レベルが高くなり、検査業務の向上が求められています。 このような状況下で、過去の経験を活かしながら、積極的に業務に 取り組む活力ある人材を求めています。 |
事業所番号 | 3704-613748-0 |
法人番号 | 2470001008729 |