|
社労士事務所の一般事務(パート)株式会社 小林労務 -沖縄県うるま市字州崎14-29 沖縄IT津梁パーク企業集積施
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・社会保険手続き事務 ・給与計算 ・顧客問い合わせ対応 ・データ入力、作成等 「仕事と育児が両立しやすい求人」 *土日祝日休みの事務職求人です。 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:20名以上
|
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
エクセルでの関数計算、ワードやメール対応あれば可
|
必要なPCスキル | パソコン操作(ワード・エクセル:B) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒904-2234
沖縄県うるま市字州崎14-29 沖縄IT津梁パーク企業集積施 設6号棟 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,000円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
育児や介護、配偶者の転勤などで退職した従業員を再度雇用してい
ます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 私たちは、給与計算アウトソーシングをはじめとする人事労務に関 するサービスを提供しています。平31年に沖縄うるま事務センタ ーを開設し、広く新しい環境で飛躍を目指します。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒904-2234
沖縄県うるま市字州崎14-29 沖縄IT津梁パーク企業集積施 設6号棟 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | エクセルでの入力テスト有り(セル同士の計算等簡単な関数) |
担当者 |
|
特記事項 | ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※処遇は経験、能力等を考慮して決定します。 ※無料駐車場あり ※労働基準法に基づき年次有給休暇付与 【応募方法】事前に履歴書、職務経歴書、ハローワークの紹介状を メールで送って下さい。 「仕事と育児が両立しやすい求人」 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:上村 美由紀 |
会社所在地 | 〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎14-29 沖縄IT津梁パーク企業集積施 設6号棟 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | ・社会保険労働保険関係データ作成、給与計算、 ・人事コンサルタント業 ・当社開発システム企画・販売 |
事業所番号 | 4702-622119-8 |
法人番号 | 7010001089554 |
|
【仕事内容】0~5歳児の保育園
保育園での一般事務業務全般
・データ入力・管理
・書類作成
・電話・メール対応
・来客対応、お茶出し
子育て中のスタッフも多く、お互いに支え合える温かい職場です!
「保育士スカウト」はこれまでの人材紹介サービスとは異なり、ご登録いただくと施設から直接スカウトが届くサービスです。
登録に要する時間は2~3分ですので、是非ご利用ください。...
|
|
【仕事内容】1.医療事務職(夜間・休日受付)
県立中部病院の時間外(夜間・休日)に診察に訪れる患者さまの対応が中心のお仕事です。
・救急患者受付業務、電話対応・保険証、各種医療証の確認、登録・患者情報登録
・会計:診察料計算入力、金銭授受・診療案内、説明
・入院の案内 など
夜間勤務を含むため18歳未満就業不可
雇用期間あり(年度末に原則更新、更新後は無期に転換)...
|