|
(産)生コン技術総合職(生コン製品の製造・検査・販売)株式会社 河北 -宮崎県児湯郡都農町大字川北5843-5
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○生コンクリートの製造から販売に至るまで、業務全般に携わって いただきます。 ○最新鋭のコンピュータ整備で高品質の生コンクリート製品を製造 ○コンクリート製品の圧縮強度試験 ○コンクリートミキサー車に乗って生コンクリート製品を運搬、納 品 ○その他付随業務 *詳細は面接時説明します。 *変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
能開校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北5843-5 「生コン工場」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 専用室あり |
賃金 |
180,000円〜270,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.3日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 97日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり
独身寮(条件あり)
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 社訓『和』のもと、社員全員が一致団結して仕事の成果を収め、実 績を積み上げてきました。これからも地域の繁栄と共に健全で明る い会社づくりを目指します。 【静止画像情報有】 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北4884 |
最寄り駅 | 都農駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 書類選考:作文(原稿用紙2枚程度) その他:SPI試験(PC使用) |
担当者 |
|
特記事項 | *人事評価制度(年2回)→賞与や昇給が決定。昇給がない場合も あります。 *マイカー通勤可(無料駐車場あり) *社用車あり *パソコン、携帯電話の貸与あり *作業服、カッパ、空調服、安全保護具の貸与あり *出張旅費支給制度あり *資格取得支援制度あり *研修講習会支援制度あり *家電家具付き独身寮アパートが低額で利用可能 *有給休暇取得率100% *育児休業取得率100% *紹介時連絡要 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:河野 幸治 |
会社所在地 | 〒889-1201 宮崎県児湯郡都農町大字川北4884 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和25年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 一般土木建築工事業 生コンクリート製造販売業 不動産業 【河北】 |
事業所番号 | 4506-005380-1 |
法人番号 | 1350001005664 |
ホームページ | https://kawakitanet.co.jp |