|
【直島】ホテルの夜間警備スタッフ株式会社 直島文化村 -香川県香川郡直島町364-1
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 直島の中核施設であるホテル「ベネッセハウス」の夜間警備をお願 いします。岡山県玉野市からも通勤可能です。 ・ホテルでの夜間警備(施設内見回り) ・ゲストの送迎(乗用車(普通車AT)による送迎) など 変更範囲:変更なし |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
運転業務がございますので、車の運転ができる方でお願いします
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 特に必要ありません |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒761-3110
香川県香川郡直島町364-1 ベネッセハウス 宮浦港からバス(10分)をご利用いただきます(船通勤の方はた
くさんいます。町営バスによる通勤で安心です) |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内は全室禁煙/屋外に喫煙スペースを設けています。 |
賃金 |
1,312円〜1,312円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
〜の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 270分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | アートの聖地として知られる直島で「人とアートと自然の共生」を コンセプトに、宿泊施設の運営をしています。毎年40万人以上の 方が来島され、多くのゲストをおもてなししています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒761-3110
香川県香川郡直島町364-1 株式会社 直島文化村 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | オンライン面接で対応可能です(Zoom) |
担当者 |
|
特記事項 | *有給休暇は法定通り付与します。 *労働時間に応じて保険へ加入します。 *応募を希望される方は連絡の上、事前に紹介状、履歴書を送付し て下さい。書類選考後、ご連絡いたします。 *オンライン自主応募可 自主応募される方はマイページから履歴書を伝送して下さい。 自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:吉田 浩一 |
会社所在地 | 〒761-3110 香川県香川郡直島町364-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | (1)宿泊施設(ホテル、民宿)の運営・管理 (2)アート施設の運営・管理 |
事業所からのメッセージ | 日給10,500円(8時間勤務) ホテルの夜間警備をお願いします ゲストの施設内送迎もありますので、人と接することに抵抗のない 方が望ましいです。フェリーを使っての通勤が可能なお仕事で、島 外の方も歓迎いたします! ぜひ前向きにご検討ください。 |
事業所番号 | 3304-912242-8 |
法人番号 | 1260001004849 |
ホームページ | http://blog.benesse.ne.jp/bunkamura |
事業所に関する特記事項 | 労使協定による |