|
作業療法士・理学療法士株式会社 至誠舎 -鹿児島県いちき串木野市緑町70番地
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 〇通所利用者に対するリハビリ業務 〇ケア全般(移動支援・食事支援等) ○送迎業務:ワンボックス車セレナ、軽自動車(AT) *現在 常勤の理学療法士 2名 常勤の作業療法士 1名 非常勤の理学療法士1名 非常勤の作業療法士1名 施設見学可。事前にご連絡下さい。 変更範囲:なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
理学療法士
必須 作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 簡単なキーボード入力ができる程度 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒896-0022
鹿児島県いちき串木野市緑町70番地 株式会社 至誠舎 |
最寄り駅 | 串木野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
賃金 |
1,250円〜1,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜14時00分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 30分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | デイサービス利用時間は5~6時間(サービス提供時間は9時45 分~15時過ぎまで)。現在の利用者定員は18名の小規模事業。 1日のスタッフは、現在6~7名配置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒896-0022
鹿児島県いちき串木野市緑町70番地 株式会社 至誠舎 |
最寄り駅 | 串木野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *子育てしながらでも働ける職場を目指しており、勤務日数・時間 は相談可能です。 (現在0から1歳のお子さんのいるスタッフ2名勤務) *通勤手当は距離と勤務日数に応じて支給します *雇用保険は加入条件を満たした場合加入します。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要です 「子育て応援求人」 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:永原 真一 |
会社所在地 | 〒896-0022 鹿児島県いちき串木野市緑町70番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成26年 |
事業内容 | 介護保険事業での高年齢者通所介護サービス(デイサービス)事業 。障害や年齢による衰えが生じても地域で生活が続けられる為の介 護リハビリテーション支援と介護予防の両方を目的。 |
事業所番号 | 4606-613734-9 |
法人番号 | 3340001017056 |
|
【仕事内容】通所利用者へのリハビリ業務
就業開始・終了時間によっては送迎業務(ワンボックス車セレナ、軽自動車)もお願いする場合があります。
業務変更なし
雇用期間の定めなし
転勤なし 【経験・資格】
理学療法士
普通自動車運転免許(AT限定可)
経験不問
必要なPCスキル:簡単なキーボード入力ができる程度
年齢不問
学歴不問 【給与】時給 1,250円 〜 1,500円
...
|