|
ネットショップ運営のお仕事株式会社 衿秀 -京都府京都市中京区蛸薬師室町西入姥柳町203番地 パラドール
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ●ネットショップ運営のお仕事です。 商品ページ作成 受注管理(電話対応あり) 商品管理 発送業務 ◎ECサイト運営・PHOTOSHOP操作のご経験がある方優遇 「仕事内容の変更範囲:変更なし」 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
ネットショップ運営のご経験
PHOTOSHOPでの画像加工 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒604-8213
京都府京都市中京区蛸薬師室町西入姥柳町203番地 パラドール 烏丸ビル(旧ハマムラビル)3階 |
最寄り駅 | 阪急・烏丸/地下鉄・四条駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 和装小物卸として50年の歴史があります。 最高級品を製造する会社に変って参り好評を得ています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒604-8213
京都府京都市中京区蛸薬師室町西入姥柳町203番地 パラドール 烏丸ビル(旧ハマムラビル)3階 |
最寄り駅 | 阪急・烏丸/地下鉄・四条駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *オンライン自主応募可(紹介状不要) *バイク・自転車通勤:可 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:志野 稔 |
会社所在地 | 〒604-8213 京都府京都市中京区蛸薬師室町西入姥柳町203番地 パラドール 烏丸ビル(旧ハマムラビル)3階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和32年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 和装小物製造卸業、販売先は全国に300店。 半衿・帯上・帯締・ショール・バック等を扱っています。 |
事業所からのメッセージ | お客様や社内の仲間と楽しくコミュニケーションが取れる方、是非 一緒に働きましょう。 |
事業所番号 | 2601-014185-5 |
法人番号 | 8130001020076 |
ホームページ | http://www.erihide.jp/ |