|
指導員・支援員(はぐくむ長泉下土狩駅前教室)株式会社 静翔運輸 -静岡県駿東郡長泉町下土狩1291-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 放課後等デイサービスにおける療育支援業務 *発達障害等の子どもへの療育支援業務 *発達障害等の子どもへの学習支援業務 *宿題や遊びの補助 *送迎(社用車:AT普通車) *その他、付帯する業務 ※児童指導員に任用される資格をお持ちの方※ 変更範囲:現在予定なし |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
障害児施設での実務経験3年以上
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 社会福祉士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 ※児童指導員に任用される資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒411-0943
静岡県駿東郡長泉町下土狩1291-1 はぐくむ長泉下土狩駅前教室 |
最寄り駅 | JR御殿場線 下土狩駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
210,000円〜230,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 社員一人一人とても礼儀正しく、安心安全をモットーに頑張ってお ります。運送業・飲食業を運営して障害福祉事業を展開していきま す。これから発展していく企業です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒411-0941
静岡県駿東郡長泉町上土狩68-1 はぐくむ長泉桜堤教室 |
最寄り駅 | JR御殿場線納米里駅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *昇給・賞与は業績及び能力による *通勤手当は、社内規定によります。 公共交通機関利用の際は、全額支給。 *無料駐車場有 *必要な資格は児童指導員に任用される資格所持者 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:関 正一 |
会社所在地 | 〒410-1107 静岡県裾野市御宿1291-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
資本金 | 400万円 |
事業内容 | 一般貨物運送事業、飲食店経営(ステーキのあさくま3店舗カフェ ・ド・クリエ2店舗)、福祉事業、学習塾(ITTO個別指導学院 )運営 |
事業所番号 | 2203-614214-2 |
法人番号 | 3080101007355 |