|
老人ホームの介護職(正)「ウィズ長尾」 入社祝金あり株式会社ウィズグループ -福岡県福岡市城南区長尾2-14-31
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 介護付有料老人ホームでの介護業務 (食事・入浴・排泄等の介助、居室清掃等) 入居者数:57名 *ご利用者:1・2・3階19名ずつ 【介護職バックアップ求人】 無資格・未経験の方に、資格取得を支援する社内制度があります。 *特記事項参照 【入社祝金あり】*求人に関する特記事項をご参照ください。 「変更の範囲:変更なし」 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護実務経験 必須
|
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 認知症介護基礎研修 必須 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒814-0123
福岡県福岡市城南区長尾2-14-31 「生活倶楽部ウィズ長尾」 西鉄バス「下長尾」バス停から徒歩7分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外の所定の喫煙所でのみ喫煙可 |
賃金 |
187,000円〜214,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.8日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 103日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種と等級により賃金を決定、年に1回人事考課あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | ウィズグループは、介護をはじめとした生活支援サービスを通して 、だれもが安心して暮らすことができる地域社会を創るために努力 を重ねます。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒814-0123
福岡県福岡市城南区長尾2-14-31 「生活倶楽部ウィズ長尾」 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *「認知症介護基礎研修」は入社時に費用会社負担で受講できます 無資格の方もご相談ください。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *賃金は経験・能力により決定 *昇給は人事考課による *転勤範囲:福岡市内事業所 *資格取得支援制度あり【介護職バックアップ求人】 介護職員初任者研修:当社スクールで受講料の30%を当社負担 (修了後6ヶ月の勤務継続で10,000円を支給) 介護福祉士実務者研修:当社スクールで受講料の約40%を当社 負担 【入社祝金の詳細】 フルタイムで新規採用の方に入社後3ヶ月で3万円、入社後6ヶ月 で5万円、入社後12ヶ月で10万円(合計18万円)を支給。 *勤務実績により変動あり。 *支給時期や支給方法は当社規定によります。 *ハローワークより事前連絡の上、見学可能です 「中高支援」 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:前川 裕貴 |
会社所在地 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-30 西鉄赤坂ビル10F |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成13年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | グループホーム・有料老人ホーム運営、居宅介護支援事業、訪問介 護事業、訪問看護事業、通所介護事業、スタッフ育成事業、障がい 福祉事業、託児事業 |
事業所番号 | 4001-127706-0 |
法人番号 | 1290001022518 |
ホームページ | https://www.with-g.com/ |
|
【仕事内容】介護付有料老人ホームの夜勤のお仕事です。
・日中の職員からご入居者の状況について申し送りを受けます
・1階の食堂へ、夕食・朝食への誘導と食事準備を行います
・ご入居者の状況に合わせて食事介助および服薬介助を行います
・ナイトケア・モーニングケア(パジャマの更衣介助、歯磨き、義歯の消毒など)
・夜間巡視、必要に応じた排泄介助や見守り、記録業務を行います
記録はPCやタブレットで行います。...
|
|
【仕事内容】
・定員57名
(1階19名、2階19名、3階19名)
・食事、入浴、排泄等の身体介護
・フロア内の環境整備
・駐車場無料 【対象となる方】介護福祉士
・介護職員実務者研修
・初任者研修
上記資格いずれかをお持ちの方 【求人の特徴】車通勤OK/社会保険完備/交通費支給/昇給あり/賞与あり 【この仕事のやりがい】介護付有料老人ホームの介護...
|
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホーム内での、通所介護業務、訪問介護業務及び生活支援全般。 【経験・資格】
ヘルパー2級以上若しくは初任者研修以上お持ちの方
自動車運転免許
高齢者の生活支援に意欲がある方
ヘルパー資格 介護福祉士 【給与】月給 195,000円 〜 244,000円
給与内訳
・基本給 138,000円~170,000円(資格、経験は考慮いたし...
|
|
【仕事内容】
・利用者様の安全を優先に、排泄、移動、食事などの日常生活全般にわたるサポートを行います。
・専門的な技術を活かし、ニーズに応じた個別ケアを提供します。
・介護度が高い方々が快適に過ごせるよう、日常の掃除やリネン交換、ベッドメイキングなどの環境整備を徹底します。
・利用者様の体調変化に敏感に対応し、同一法人の医師や施設看護師と...
|
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホームにて
介助全般をお任せします。
1. 介護ケア
食事・排泄介助・入浴介助・口腔ケア
=> シャワー入浴装置があるから腰や体の負担も少ない!
2. レクリエーション・歩行訓練
・居室整備
・レクリエーション
・介護記録 など
朝のお仕事
08:30 起床介助
08:45 朝食
09:00 朝礼
10:30 体操・入浴
10:30...
|