|
プログラマ/ECサイト・Web系システム/トライアル併用株式会社オリーブディベロップメント -東京都品川区東五反田二丁目19番1号
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 仕様書に従ってECサイト・医療系システムの開発を行います。 業務を通して、新しい知識・技術がどんどん身につきます。 先輩のフォローもあるので、未経験/経験が浅くても大丈夫。 大手企業や官公庁の案件が多数。本人の希望を重視し、興味ある仕 事につけるように最大限配慮します。そして、業務をやり遂げた暁 には大きなやりがいと達成感が実感でき、自信につながります。 また、資格手当や定期的な技術勉強会開催(自由参加・残業代有) など新しい技術の習得にも積極的に支援しています。 さらに、希望に応じて技術以外の会社運営業務も経験できるので、 視野が広く引き出しの多いエンジニアとして大きく成長できます。 IT業界で働きたいという意欲のある方、一緒に頑張りましょう! 変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
*トライアル応募の場合は不問
プログラミング経験(Java、C#、C++、PHP、ASP、 VB等)3ヶ月以上 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒141-0022
東京都品川区東五反田二丁目19番1号 ビレヂ五反田501号室 |
最寄り駅 | 大崎駅から徒歩8分/JR・都営浅草線・東急 五反田駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
190,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 125日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■賞与(昇給・賞与は会社実績・本人能力による) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■定期健康診断 ■交通費(上限25000円迄支給) ■有給休暇(6か月継続勤務後 10日) ■特別休暇(試用期間終了後の者の慶弔・公事時) 各種手当 ■リーダー手当て ■時間外手当(全額支給)1分精算。 ■家族手当(5000円・人月) ■資格手当■出張手当■職能手当 ■結婚祝い金■出産祝い金 (規定により) 各種制度 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 経営も含めた社員同士の距離感が近くコミュニケーション良好。2 0代社員が多くやる気と活気に満ち溢れている。技術の習得支援に も積極的で、定期的に勉強会(自由参加・残業代有)を開催。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒141-0022
東京都品川区東五反田二丁目19番1号 ビレヂ五反田501号室 |
最寄り駅 | 大崎駅から徒歩8分/JR・都営浅草線・東急 五反田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 勤務場所は自社での勤務の後、都内近郊の客先※となります。 ※本人の希望、居住地などを最大限配慮して決定します。 また、定常業務のほかに、本人の希望と適性に応じた会社運営業務 (総務、広報、企画、教育、システム、セキュリティなど)も担当 してもらう体制を組んでおり、技術以外の面での経験も積んでいた だくことで、視野の広い技術者を目指していただきます。 会社業績、本人能力により昇給、賞与あり。残業代は1分精算。 年1回の社員旅行、不定期開催の社内レク(ともに自由参加)もあ り、社内に壁がなく円滑なコミュニケーションが図れています。 また、年間休日125日以上、平日も定時後には習い事やスポーツ ジム(福利厚生の一環で法人会員契約)に通う社員が非常に多く、 仕事とプライベートのバランスがとりやすい会社です。 ◆トライアルでの応募の方は面接選考、要ハローワークの紹介状 ◆トライアル雇用3ヶ月(労働条件:同一) ◆常用移行の要件:勤怠に問題がなく、通常業務がこなせること ◆有給休暇以外に、記念日休暇・リフレッシュ休暇制度もあり 応募前の職場見学も大歓迎です。お気軽にご連絡ください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:杉浦 辰弥 |
会社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田二丁目19番1号 ビレヂ五反田501号室 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
資本金 | 125万円 |
事業内容 | 大手企業や官公庁に向けたECサイト、Web系システムなどの設 計・開発を行っています。“顧客・ユーザーの視点に立つ”をモッ トーに、日々世の中や人々に新しい価値を提供しています。 |
事業所からのメッセージ | 「社員が誇りを持てる会社」を目指し、常に改革を進めています。 現在は情報管理システムのセキュリティ強化に積極的に取り組んで おり、国際基準であるISMS認証(ISO/IEC27001) も2021年に取得済。企業価値の一層の向上に努めています。 応募者には、文章を読んだり人の話を聞いてその内容や本質を理解 する能力、および、(計算力も含め)数字で定量的に事象を判断す る能力を期待しています。 また、自力で解決できない課題には、他人とやり取りをしながら答 えを導き出すコミュニケーション能力、指示を待つだけでなく自分 から積極的に動ける自発性も合わせて求めています。 技術力はもちろん最初からあるに越したことはないですが、弊社に は体系だっていてスキルに応じてカスタマイズができる研修プログ ラムがあり、また技術力も教育力も高い先輩社員が随時フォローす る体制も整っているので、上記素養がある方が重要。 採用時点での技術力、経験は発展途上でも全く心配いりません。 弊社で大きく羽ばたいてください。 お問い合わせ、ご応募をお待ちしております。 |
事業所番号 | 1304-660551-4 |
法人番号 | 5020001080646 |
ホームページ | https://www.olive-development.co.jp |
|
【仕事内容】「WEBプログラマ「東京勤務」」「実務経験3年以上」フルリモートOK 賞与年4回 月給35万円 年収600万可 年間休日120日以上
仕事内容:
WEBアプリケーションの設計から開発まで一連の業務をお任せします。
「仕事内容詳細」
・Webアプリケーションの設計・開発
・データベース設計
・開発環境:Eclipse
・使用言語:Javaがメイン、その他Ruby、Pytho...
|
|
【仕事内容】「業務系システムエンジニア、プログラマー」開発経験を持ち上流工程から一貫したシステム構築に携わりたい人財を募集!
仕事内容:
「概要」
Java、Javascript.Net「VB,C#」、ColdFusion、PHP、Perlなど開発言語を主として幅広い業種におけるシステムの要件定義からシステム設計、開発、テスト、導入、保守作業に携わって頂きます。
製造工程からでもスキルアップでき...
|
|
【仕事内容】スキルに応じた仕事をお任せします
BtoCからBtoBまで、キャリア、スキルに合わせた開発案件をお任せします。
仕様検討、要件定義などの上流工程~設計、製造、テスト、時には保守・運用まで幅広いフェーズの業務を行っています。あなたの経験やスキル、進んで行きたい方向性などを考慮して成長していくために最適なプロジェクトに配属します。
言語:Java、PHPなど
開発:サーバ...
|
|
【仕事内容】「好き」がきっかけでもいいじゃない。
ゲーム好き。パソコン好き。
そこに気づいた時がスタートライン。
ゲームやパソコンが好きで、プログラミングに興味を持ち、大学では情報工学科に進んだものの中退。 その後、仕事を転々としていましたが、結婚を機に将来を考え直し、エンジニアになりたいと思い始めました。
そんな時に出会ったのがスタッフサービス・エンジニアリング(SSE)。未経験でも面...
|
|
【仕事内容】未経験者を対象とするITエンジニア採用です!
IT業界の人材不足は深刻で、政府の試算によると2030年時点で79万人が不足すると言われています。
日々生活をしていく中でも、SNSや各種アプリケーション、ゲーム、ECサイトなどITシステムは私たちの生活から切り離すことが出来ません。
SYN Groupでは社会問題となっているIT人材不足を解決するために、完全未経験者を対象としたITエンジ...
|