|
浴場清掃係(一の俣温泉観光ホテル/フルタイムパート)株式会社一の俣温泉観光ホテル -山口県下関市豊田町大字一ノ俣1711
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ○ホテル大浴場の夜間清掃です。 *基本的に2人で行います。 *浴場は男女別で大浴場、露天風呂の清掃を行います。 *給湯及び排水時など、多少の機器を取り扱う作業があります。 【業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲】 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒750-0403
山口県下関市豊田町大字一ノ俣1711 一の俣温泉観光ホテル 一ノ俣温泉バス停から徒歩2分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
賃金 |
990円〜990円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額800円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
フルタイムで就業の方のみ
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
*
|
復職制度 | あり
制度としては整備されていませんが、随時相談の上受け入れ可能で
す。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 会社創立以来、業績を伸ばし、地域の経済リーダー的存在。また変 則ではあるが、週休2日制をはじめ、福利厚生面も充実している。 希望により各種研修あり。希望により、社員旅行あり。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒750-0403
山口県下関市豊田町大字一ノ俣湯の原15番地 一の俣温泉グランドホテル |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:恵本 泉 |
会社所在地 | 〒750-0403 山口県下関市豊田町大字一ノ俣1711 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 9,600万円 |
事業内容 | 旅館・ホテル及びそれに関連する一さいの業務 |
年商 |
|
支店・営業所・工場等 |
2箇所
|
事業所番号 | 3502-002873-7 |
法人番号 | 1250001006929 |
事業所に関する特記事項 | 一の俣温泉バス停から徒歩1分 |
|
【仕事内容】フロントスタッフ
お客様のご案内やお荷物の運搬、ウェルカムドリンクの用意・提供・片付け、ロビーの清掃など、チェックイン時のサポートをしていただくお仕事です。
新規スタッフ大募集!Wワークも可
~大浴場入浴OKの嬉しい特典アリ
交通費支給
大浴場完備・入浴OK
経験がなくてもOK!
研修制度も充実!先輩スタッフがサポートいたします
すぐに慣れ...
|