ハローワークの求人を検索
 

日本語教師(教材編集者)

株式会社専門教育出版 -東京都新宿区高田馬場4-4-19 - 正社員

  • 採用人数:3人
  • 受理日:1月23日
  • 有効期限:3月31日

「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。

このページの情報は、新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)の情報となっております。

また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。

株式会社専門教育出版の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。

応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。

仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。

ご興味をもたれたら求人番号「13080-10127951」を必ずお控えください。

有効期限は3月31日です。お早めにご検討ください。

株式会社専門教育出版の募集内容、仕事概要
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 【教壇で培った知識が活きる!】日本語教師(日本語教育教材・試
験問題の編集者)
◆ 主な業務
○ 教材・試験問題の作成
○ DM営業やSNSなどのマーケティング施策の企画・実行
○ 他チームのサポート など
◆ 入社1年目の具体的な流れ
○ 「日本語NAT-TEST」などの試験問題作成・校正のサポ
ート
○ 「学ぼう!にほんご」シリーズの教材編集アシスタント業務
授業
試用期間 あり(3か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
学歴
大学以上が必須
専攻課程
日本語教育
必要な経験等
必須
▼大学卒業後に、常勤講師として3年以上の日本語教師の実務経験
 ▼JLPT対策クラスを全レベル(N5~N1)指導できる日本
語教育の知識
必要なPCスキル ▼Excelでデータの集計や分析ができること 
▼Teamsを使ってオンラインで連絡やファイル操作ができるこ
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年(65歳)未満の方を募集のため
勤務地
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-4-19
最寄り駅 JR山手線 高田馬場駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
4分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
弊社は社員の健康保持・増進を重要な経営課題と捉えており、喫煙
や受動喫煙の害から社員を守るため、禁煙を推奨しています。
給与、手当について
賃金 320,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
320,000円〜400,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
想定年収(手当、賞与込み):500万円~600万円
。▼情報通信技術活用手当:私有スマホの通信費として
3~5千円/月を支給 ▼役職手当 ▼永年勤続手当 
▼インフルエンザワクチン接種費用を全額支給 ▼i
Pad貸与 ▼楽天マガジン年間購読費を全額支給 ▼
東京商工会議所研修費を全額支給
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
1,536,000円〜2,181,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額20,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支払日 固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
28日
労働時間について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
特記事項
▼短時間勤務OK(5時間から) ▼1時間単位で年次有給休暇が
とれる ▼始業終業時間の変更OK その他、小学校卒業まで育児
を支援する制度が充実しています。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.4日
休憩時間 60分
年間休日 120日
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
年6回程度土日出勤あり(その分振替休日を付与)。入社初日から
3日の有休休暇が使えます。
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数10年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
結婚や出産、介護、疾病、配偶者の転勤などによって退職した場合
に復職できる制度があります(退職前の勤務評価が標準以上である
こと、復職時に採用枠があること)。お気軽にご連絡ください。
福利厚生の内容 ▼通勤・住宅関連
 通勤手当(上限月2万円)
▼IT関連
 情報通信技術活用手当(月3千円~5千円)
▼健康・医療関連
 健康診断(人間ドッグ受診時に定期検診相当分を会社が負担)
▼育児・介護関連
 短時間勤務制度、時間単位の有給休暇制度
▼レクリエーション関連
 忘年会、納涼会 ※業績がよければホテルのバイキングで開催
▼設備関連
 休憩室(冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、ゲーム)
 仮眠室(リクライニングチェア)、屋上テラス、自転車
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容
入社当初は先輩社員と一緒にOJTで仕事を覚えます
。簡単な仕事からはじめて、慣れてきたらだんだんと
難しい仕事を担当していただきます。研修中は必ず近
くに先輩社員がいて一人で仕事することはありません
ので、ご安心ください。業務マニュアルもあります。
フルタイムの就業規則 あり
パートタイムの就業規則 あり
両立支援 私たちは「子どもは社会の宝」と考えています。子育てと仕事の両
立を希望するお母さんやお父さんを会社全体でサポートいたします
ので、お気軽にご相談ください。
▼時短勤務制度: 実働5時間から可能です。慣らし保育中など特
別な事情がある場合は4時間からでもOKですので、お気軽にご相
談ください。小学3年生まで時短勤務できます。
▼時間単位の年次有給休暇制度: 1時間単位で1時間~5時間で
取得できます(フルタイム勤務の場合)。
▼始業終業時間の変更: 通勤時間や保育園の送迎を考慮いたしま
す。
▼保育園や小学校が閉園・休校になったときの臨時テレワーク
▼テレワーク中の事業場外見なし労働時間制: お子さんのお世話
のタイミングに合わせて仕事ができます。
▼子育てが一段落したらフルタイム勤務へいつでも復帰可
▼配慮と感謝を基本とした、子育て社員とサポート社員との相互理
解を促進しています。
上記の制度以外にも個別の事情を踏まえて柔軟に対応いたします。
会社の特長 会社の成長の源泉は社員にあるとの考えに基づき、社員の能力や給
与、働きがいの最大化を目指しています。お客様に「ありがとう」
と言っていただけるお客様目線の商品づくりをしています。
選考について
選考方法 面接(予定3回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-4-19
最寄り駅 JR山手線 高田馬場駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
4分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
Eメール
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 書類選考を経て、オンラインで1次面接と実技試験を行います。そ
の後、原則として対面で2次面接、最終面接と進んでいただきます
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
鎌田 聡カマタ サトシ
電話番号
03-6304-0540
FAX
03-6304-0542
Eメール
saiyo@senmonkyouiku.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ▼ご応募の前に必ず「採用サイト」(http://recrui
t.senmonkyouiku.co.jp/)をご覧いただき
、会社概要や業務内容などの詳細をご確認ください。
▼応募書類は必ず電子メールでお送りください。
▼採用選考では、基本的なITリテラシーやビジネスマナーに加え
、当社とのカルチャーマッチを重視いたします。
▼ご不明な点がございましたら、遠慮なく下記メールアドレスへお
問い合わせください。http://recruit.senmo
nkyouiku.co.jp/
▼オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。


【仕事内容変更範囲:会社の定める業務】


#23区
株式会社専門教育出版の会社情報
会社名
株式会社専門教育出版カブシキガイシヤ センモンキヨウイクシユツパン
代表者名 代表取締役:鎌田 聡
会社所在地 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-4-19
地図
従業員数
企業全体
23人
就業場所
10人(うち女性:5人、パート:2人)
設立 昭和60年
資本金 1,000万円
事業内容 専門学校や日本語教育の教科書や試験を制作する出版社です。民間
最大規模の日本語試験「日本語NAT-TEST」を主催していま
す(16か国で年間15万人以上が受験。法務省・厚労省認定)。
年商
  • 令和2年:2億6,661万円
  • 令和元年:5億535万円
  • 平成30年:5億4,803万円
事業所からのメッセージ 30代のあなたが主役、本気のキャリアアップを当社で!
関連会社
  • 株式会社エイ・アイ・ケイ
支店・営業所・工場等 1箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 千葉営業所
事業所番号 1308-407654-5
法人番号 1011101011322
ホームページ http://www.aikgroup.co.jp/senmon/
事業所に関する特記事項 本社録音室では音声教材を収録しています。Adob
eCCや音声合成ソフトを使ってYouTubeの広
報動画も制作しています。1978年創業。

株式会社専門教育出版の全ての案件をチェック!

フリーワードで、お好きな条件で検索ができます!

 
 

この求人に似ている求人

ライター/編集者/コンテンツディレクター/Webマーケティング・ネット広告/業界未経験歓迎

株式会社ジオコード - 東京都 新宿区
年収350万円~500万円 - 正社員
【仕事内容】弊社のライティングサービスを一緒に構築してくれるメンバーを募集しています! 仕事内容: ・仕事の概要 ジオコードの提供する「オーガニックマーケティング」に必要な全てのテキストがライティング課の担当領域です。 コンテンツマーケティングはもちろん、Webサイトの構成設計やキャッチコピーの作成、制作物のコンプライアンスチェックも行います。 これまではSEOディレクターが立案した施策を元に記...
スポンサー:求人ボックス - 11月7日

教材編集日本語教師/人気求人

株式会社専門教育出版 - 東京都 新宿区
月給32万円~40万円 - 正社員
【仕事内容】日本語教師(日本語教育教材・試験問題の編集者) 主な業務 教材・試験問題の作成 DM営業やSNSなどのマーケティング施策の企画・実行 他チームのサポート など 入社1年目の具体的な流れ 「日本語NAT-TEST」などの試験問題作成・校正のサポート 「学ぼう!にほんご」シリーズの教材編集アシスタント業務 授業 ...
スポンサー:求人ボックス - 1月30日

高校教員/理科/年齢不問/化学or生物/住宅補助あり

山梨学院高等学校 - 東京都 新宿区
月給23万4,000円~45万円 - 正社員
【仕事内容】山梨学院高等学校で期間採用専任教諭として、理科・化学の授業や生徒指導をお任せします! 進学校として、難関大学を目指す学生に対し、大学受験問題の解説も行うような授業を行っていただきます。 それだけでなく難関大学や学部への進学を目指すために、個別指導や進路相談を行い、生徒の進路選択をサポートします。 また、各種模試や進学説明会を通じて、最新の大学入試情報を提供します。 これらの仕事は入社...
スポンサー:求人ボックス - 2月3日

歯科衛生学科専任教員・社会保険完備の職場で歯科衛生士

学校法人小倉学園 新宿医療専門学校 - 東京都 新宿区
月給28万5,000円~42万7,500円 - 正社員
【仕事内容】歯科衛生士を目指す学生に向けた、教科指導・担任業務などをお任せします。 臨現場を活かして学生をサポートするやりがいがある仕事です。 将来的には、下記仕事内容をお願いします。 授業全般(3大科目のうち1つの科目をメイン担当) 担任業務 臨床実習担当 広報活動 就職のフォロー 国試サポート 【経験・資格】 ・歯科衛生士有資格者(臨床経験4年以上) ・管理者経験:...
スポンサー:求人ボックス - 1月31日

話題の動画編集スタッフ!プロのスキルを学びながらクリエイターを目指せる

株式会社Re.rise - 東京都 新宿区
月給25万円~ - 正社員 / アルバイト・パート / 業務委託
【仕事内容】「手に職×自由な働き方」スキルを身につけクリエイターへ ”人生を変えるきっかけを” 株式会社Re.riseは上記ミッションを掲げ、SNS・WEBコンサル・美容の3つの事業を軸にサービスを展開。 急成長中の当社のSNSの事業部にて、動画編集のお仕事をお任せします “バズる動画”の制作を目指し、経験を積みながらプロの動画編集者としてご活躍いただきます! 仕事内容 TikTok、In...
スポンサー:求人ボックス - 1月27日
質問に答えるだけで簡単に求人広告を掲載