|
工場設備点検業務(交替勤務・合志市)極陽セミコンダクターズ株式会社 -熊本県合志市御代志997
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負(派43-030001) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○三菱電機(株)パワーデバイス製作所(熊本)の工場にて 下記の業務を対応していただきます 1)動力施設(※)の点検業務 2)動力施設の補修/管理業務 3)動力施設の工事立会い業務 4)動力施設のトラブル対応 ※動力施設:電気・水処理・空調など工場を動かす為の設備 ※入社後、社内研修があります。 [変更範囲:変更なし] |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒861-1104
熊本県合志市御代志997 三菱電機熊本事業所構内 |
最寄り駅 | 熊本電鉄 御代志駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
188,500円〜231,200円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 15.2日 |
休憩時間 | 105分 |
年間休日 | 182日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・社内での財形制度や持ち株制度あり。 ・社員食堂を利用できます。 ・制服貸与あり。 ・保養所あり。 ・慶弔見舞金金給付あり。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | ・社外セミナー、勉強会の案内あり ・特化物作業主任者技能講習会 ・衛生管理者受験対策講習会など |
会社の特長 | 当社は、三菱電機、本田技研工業、アムコーテクノロジージャパン の構内協力会社で、お客様の工場における動力供給設備と窒素ガス 製造プラントの運転管理・メンテナンスを行っています。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒861-1104
熊本県合志市御代志1001-11 |
最寄り駅 | 熊本電鉄 御代志駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 事前に連絡の上、履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送ください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。適性検査あります。 |
担当者 |
|
特記事項 | ●産業ガス業界国内1位の大陽日酸株式会社のグループ企業です。 ※大陽日酸株式会社は、三菱ケミカルホールディングスグループの 日本酸素ホールディングスの国内事業会社です。 ●三菱電機の構内協力会社として、卓越した専門的高度な技術力で 半導体製造・検査業務をはじめ、工場施設の管理、窒素ガスプラ ントの管理業務や量産技術開発、情報システム管理などを担う技 術・技能集団です。 ○基本的な就業カレンダーは、3日間の連続勤務/3日間の連続 休日で1ヶ月の所定日は15日です。 ●採用試験は、一次試験(筆記・面接)、二次試験(役員面接)を 実施する予定です。 ※詳細につきましては、別途ご案内いたします。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:高木 正治 |
会社所在地 | 〒861-1104 熊本県合志市御代志1001-11 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和57年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 半導体工場、二輪製造工場内で、生産に必要な動力供給設備(電気 ・空調・純水・ガス)の運転管理と、メンテナンス及び窒素ガス製 造プラントの運転管理。派遣許可番号:(派)43-030001 |
年商 |
|
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 4303-100053-1 |
法人番号 | 3330001009376 |
ホームページ | http://www.ksc.tn-sanso.co.jp/ |
|
【仕事内容】
大手メーカーからの依頼が増えている熊本県で、スタッフを増員します。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング社、キオクシア社、その他大手装置メーカーといった業界では知名度の高い企業と長年取引を行なっている当社。
スマートフォンやカメラなどのデジタル家電に欠かせない半導体は、今後ますます需要が高まる見込みのため、半導体製造装置に特化した当社に寄せられる案件も増加していま...
|
|
【仕事内容】設備保守 履歴書なしで面接OK 未経験スタートが約8割
履歴書なしで面接OK!上場企業グループの正社員募集です。
生産設備、配管などの点検や部品交換、簡単な修理などをお任せします。業務の種類は幅広く、携わる施設や設備によってさまざまです。未経験からはじめられる仕事ばかりですので、興味がある方はぜひご応募ください。
・半導体工場での設備メンテ...
|
|
【仕事内容】施設のメンテナンススタッフ 社員満足度94.2%/1年目月収36万円
35歳以下の方限定の求人です
20代~30代の先輩たちが、未経験から多数活躍中!「社員満足度94.2%/人間関係満足度92.4%/直近1年の定着率86.6%」と働きやすさは業界トップクラスです。
建物のチェック
設備・機器の点検・メンテナンス
...
|
|
【仕事内容】「SI部門」「熊本市」製造業向け生産管理・業務システム開発/年休123日/残業月20時間以下「2023年12月時点」
仕事内容:
「案件詳細」
・半導体製造を中心とした、製造メーカー様向け、生産管理システム、業務システム開発をお任せします
・担当フェーズ:システム開発保守
「案件の魅力」
高い専門性と技術力がを有しているエンジニアが多数おりますので
様々な領域でスキルアップすること...
|
|
【仕事内容】独学レベルからでもチャレンジOK 年休120日以上/9:30出社
品質向上や生産性向上のために用いるVBAツールの作成、保守、メンテナンスな主な業務です。
また、使用方法のレクチャやドキュメント作成など、ツールの利用を円滑に進めるための推進もお任せします。
独学レベルでも既存のツールを理解し業務を把握するところからスタートできます。
今までに『...
|