|
内科医師(地方公務員)涌谷町町民医療福祉センター -宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○医師として、外来、病棟、訪問診察、検査、健診、保健指導等に 従事していただきます。 ○当直1か月当たり平均3回 ○医師住宅有り(無料) ○学会参加年間30万円まで旅費支給 ○年収目安:医師免許取得後10年目約1,800万円、20年目 約2,020万円、30年目約2,057万円 ・応募書類:ハローワーク紹介状・履歴書(任意様式) *変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
医師
必須 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒987-0121
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278 涌谷町町民医療福祉センター |
最寄り駅 | JR石巻線 涌谷駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
賃金 |
1,029,080円〜1,459,744円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 75分 |
年間休日 | 123日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 地域住民の医療・介護サービスを展開し、24時間体制で住民の安 心を確保している。ベッド数121床・老健80床 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒987-0121
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278 涌谷町町民医療福祉センター |
最寄り駅 | JR石巻線 涌谷駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | センター長:前沢 政次 |
会社所在地 | 〒987-0121 宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278 |
地図 | |
事業内容 | 病院(内科・外科・整形外科・眼科・泌尿器科・消化器科・麻酔科 ・循環器科・呼吸器科・神経内科・皮膚科)老人保健施設 |
事業所番号 | 0404-613816-0 |
法人番号 | 5000020045012 |
ホームページ | http://www.town.wakuya.miyagi.jp/kenko/kenko/hospital/index.html |
|
【仕事内容】
工場
[正]製造スタッフ(組立・加工等)、検品、倉庫管理・入出荷
正社員
[正]月給19万円~23万円
交通費:全額支給
時間外手当あり
昇給あり(年1回)
仕分けや梱包、包装といった
かんたんなお仕事などが中心。
(そのほか、組立や加工などもあります!)
覚えやすいルーティンワークばかりなので...
|
|
【仕事内容】
経験者は年収480万円~応相談 内科・呼吸器科メイン×18:00定時退社OK 転勤はほぼなし!長く働ける良環境
[高収入][残業少なめ][~19時の職場][在宅業務あり][資格取得支援][車通勤OK][未経験OK][ブランク可][制服貸与]
地元密着!宮城県で展開中
エム・イー・コーポレーションについて
全国規模で医薬品小売業を営ん...
|
|
【仕事内容】業務内容:
家電、自動車、PC、工場機械等の生産管理・試作製造・品質管理に携わっていただきます。
パーツの組み立てや検査、品質チェックしたデータの入力など、できることからお任せします。
未経験からでも、少しずつ製品や機械の知識を身につけていくことで、ものづくりエンジニアとして成長できます。
試作品の組立・製造 強度などの検査 製品が正しく動くかのテスト 生産ライ...
|