|
相談支援員特定非営利活動法人 自立支援センター・エポック -大阪府大阪市生野区巽北4-13-23
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 1.障害のある方が自立した生活が営めるように相談支援を行いま す。 ・日常生活に関する相談支援 ・福祉サービス等の利用援助 ・自立生活プログラムの提供 ・イベント、プログラム等の企画の立案と開催等 2.計画相談支援に関する業務の補助等 障害のある方の自宅に訪問し、 ニーズの聞き取りや福祉サービスの利用の調整を行います。 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
障害福祉関係の業務の経験が5年以上
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 相談支援専門員資格 あれば尚可 |
必要なPCスキル | パソコン操作(ワード・エクセル) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒544-0004
大阪府大阪市生野区巽北4-13-23 勝山東ガーデンハイツ103 |
最寄り駅 | 千日前線 北巽駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
230,000円〜280,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日 | 125日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | あり
・
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 障害を持つ人々の社会参加と自立を目指した支援活動として、相談 支援、ピア・カウンセリング、自立生活プログラム(ILP)等の 提供を行っています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒544-0004
大阪府大阪市生野区巽北4-13-23 勝山東ガーデンハイツ103 |
最寄り駅 | 千日前線 北巽駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状送付 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事:下村 有吾 |
会社所在地 | 〒544-0004 大阪府大阪市生野区巽北4-13-23 勝山東ガーデンハイツ103 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成14年 |
事業内容 | 障害者相談支援事業 特定相談支援事業 障害児相談支援事業 |
事業所番号 | 2701-432024-2 |
法人番号 | 5120005010432 |
ホームページ | http://www.npo-epoch.com/ |