|
金型技術職(未経験可)/西尾市矢作産業 株式会社 -愛知県西尾市下羽角町六反55-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◆射出成形の金型に関する手配業務を行っていただきます。 ・新規・更新金型の仕様検討 ・得意先・金型メーカーとの費用、納期等の打ち合わせ ・社内の作業進捗状況管理 ・各種改善業務など 変更範囲:全ての業務への配置転換あり *金型に関する知識がなくてもご応募可能です。 先輩社員と一緒に働きながら仕事を覚えていっていただけます。 研修もあります。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワード |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒445-0012
愛知県西尾市下羽角町六反55-1 矢作産業 株式会社 西尾工場 本社工場(幸田町)への転勤の可能性あり
最寄りのバス停:名鉄東部交通バス 中島バス停 徒歩10分 |
最寄り駅 | JR 幸田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外指定場所にて喫煙場所あり |
賃金 |
180,600円〜210,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 65分 |
年間休日 | 113日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
役割、役職に応じ等級制度があります。
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 各種保険の団体割引 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児休業制度、休業後お子さんが3歳になるまで短時間勤務制度の 利用可 |
会社の特長 | 当社は約5000種類の自動車用プラスチック部品を提供している 会社です。その中でも「自動車用エアコン部品」の分野においては 業界トップクラスのシェアを誇ります。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒444-0113
愛知県額田郡幸田町大字菱池字荒子15-1 |
最寄り駅 | JR線 相見駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 適性検査(マークシート方式) |
担当者 |
|
特記事項 | *事前に応募書類を当事業所宛に郵送又はEメールにて送付して ください。 書類選考後、選考結果及び面接日時をご連絡致します。 *雇い入れ時に制服支給(2着目以降は半額会社補助) *マイカー通勤:可 通勤距離2km以上の方が対象 *通勤手当:通勤距離に応じて支給(当社規定による) *2023年5月に「企業型確定拠出年金」を導入いたしました。 今後のライフプランに役立てられます。 『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 (オンライン自主応募の場合を除く) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:石川 勝敏 |
会社所在地 | 〒444-0113 愛知県額田郡幸田町大字菱池字荒子15-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和21年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | プラスチック精密部品(自動車用部品)製造業 |
事業所からのメッセージ | 【確定拠出年金を導入しました】 当社では退職金制度としての確定給付企業年金に加え 令和5年5月より「企業型確定拠出年金」を導入。 「確定拠出年金」は公的年金にプラスして老後資産の 形成する制度です。ご自身のライフプランに合わせて 掛金拠出していただくことも可能です。(※掛金額上限あり) 従業員の将来に備え、安心して働いていただけるよう サポートしていきます。 【ワークライフバランスを重視しています】 当社は、創業時から一貫して、社員の幸せを何よりも優先していま す。そのため、働きやすい環境の整備にも注力し、能力を十分に発 揮できるように考えています。育児・介護などの制度の充実と人を 大切にし、助け合う文化が根付いていることで、復職率100%、 高い有給取得率などを実現しています。また、職場内のコミュニケ ージョンも活発で風通しの良い雰囲気のため、プライベートでも良 好な関係の社員が多く、ワークライフバランスが保ちやすくなって います。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2305-390493-5 |
法人番号 | 5180301002037 |