|
介護職社会福祉法人 ひのき会 -北海道檜山郡 江差町字桧岱217番地3
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *認知症対応型デイサービスセンターの通所利用者に対する 介護業務に従事していただきます。 ・デイサービス利用者への介護業務及び付随する業務 ※変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
福祉施設等での勤務経験
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒043-0035
北海道檜山郡 江差町字桧岱217番地3 ディサービスセンターかもめ荘 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,010円〜1,010円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額6,850円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
正規職員は職務や役職に基づいた職務給、準職員は該当職員の月額
賃金表に基づいた給与設定 |
復職制度 | あり
正規職員は制度有り、準職員等は制度なし
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 要介護者等の高齢者の日常生活の支援及び認知症高齢者に対する日 常生活の支援 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒043-0035
北海道檜山郡 江差町字桧岱217番地3 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※通勤手当は規定により支給 ※昇給、賞与については業績により支給あり ※勤務や内容については要相談 ※副業可(要相談) ※各月の土日祝の合計日数をその月の休日とし、年間休日数を 107日から120日に令和5年4月より試行中。 更にリフレッシュ休暇 年7日付与、年間休日数127日へ。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:結城 孝好 |
会社所在地 | 〒043-0035 北海道檜山郡江差町字桧岱217番地3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成19年 |
事業内容 | デイサービス、軽費老人ホームケアハウス |
事業所番号 | 0102-613701-2 |
法人番号 | 7440005002098 |
事業所に関する特記事項 | 但し、一年毎の契約更新 |
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
パート・アルバイト
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、レク企画・運営
給与・手当
時給1,010円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:15,000円
勤務時間
日勤専従1早番:6:00~19:30
勤務形態
残業ほぼなし、日勤のみ可、午前のみ可、午後...
|