|
生活支援員 (障害者支援施設一心療護園)社会福祉法人 一心福祉会 -沖縄県国頭郡大宜味村字津波1971番地761 障害者支援施設
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | *一心療護園での生活支援業務に従事していただきます。 ・利用者:50名程度 ・重度の身体障がい者にあっても、レクレーション (園内・外)での活動が活発です。 ・移乗介助は2人で行います。夜間は看護師の配置もあり 安全・安心な支援が行えています。 *入社後半年~1年はメンター制度を設けて相談指導を行います。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒905-1318
沖縄県国頭郡大宜味村字津波1971番地761 障害者支援施設 一心療護園 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
賃金 |
177,100円〜219,100円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額13,500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 108日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 利用者の意見及び人権を尊重して、常に利用者の立場に立ったサー ビスの提供に勤めています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒905-1318
沖縄県大宜味村字津波1971番地761 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※当法人では、入社後すぐに年次有給休暇を取得できますので安心 して仕事ができます。 現場の雰囲気も良く、もちつもたれつ助け合って利用者さんの支 援を行う「チーム力」に自信がある施設です。 *見学も大歓迎です。 *基本給は、資格・経験などの考慮のうえ決定します。 *メンター制度とは、会社や配属部署における上司とは別に指導・ 相談役となる 先輩社員が新入社員をサポートする制度です。 *面接には、ハローワーク紹介状が必要です。 *26名在職中 *通勤手当は、規程により支給。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:山城 豊 |
会社所在地 | 〒905-1318 沖縄県大宜味村字津波1971番地761 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和57年 |
事業内容 | 緑豊かな自然に囲まれた長寿の村の介護老人福祉施設として地域の 生活習慣、文化の特徴を生かしなかがら、サービスの提供をする 利用者が安心して生活が出来る様、利用者の自立を支援します |
事業所からのメッセージ | *当法人では、入社後すぐに年次有給休暇を取得できますので安心 して 仕事ができます。 *現場の雰囲気も良く、もちつもたれつ助け合って利用者さんの支 援を 行ってきました。「チーム力」に自信がある施設です。 *見学も大歓迎です。 |
事業所番号 | 4703-101193-9 |
法人番号 | 6360005003337 |
ホームページ | https://www.isshinfukushikai.or.jp |
|
【仕事内容】職種
ホームヘルパー
サービス/施設
重度訪問介護
所属事業所
ユースタイルケア 沖縄 重度訪問介護
お仕事内容
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、おそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。
夜勤は月に12回。
見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもござ...
|