ハローワークの求人を検索
 

相談職(保健師)【画像情報あり】

社会福祉法人 合掌苑 -東京都町田市金森東3-18-16
地域包括支援センター - 正社員

  • 採用人数:1人
  • 受理日:1月6日
  • 有効期限:3月31日

「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。

このページの情報は、町田公共職業安定所(ハローワーク町田)の情報となっております。

また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※町田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。

社会福祉法人 合掌苑の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。

応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。

仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。

ご興味をもたれたら求人番号「13190-00093351」を必ずお控えください。

有効期限は3月31日です。お早めにご検討ください。

社会福祉法人 合掌苑の募集内容、仕事概要
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 地域包括支援センターで以下の業務を行っていただきます。
 
・地域の高齢者およびご家族との総合相談業務
・介護予防ケアマネジメント
・保健相談
・その他業務に付随する業務

地域包括支援センターの他に、居宅介護支援事業所、障がい者支援
センターが併設しています。
業務の質の向上のため研修受講を推奨し、支援しています。

変更範囲:会社の定める業務
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
学歴
不問
必要な経験等
必須
*保健師(在宅経験1年以上)または看護師(在宅経験あり)
*高齢者に接する機会のある業務に1年以上従事していたことがあ
 る方
必要な免許・資格
保健師
必須

看護師
必須

※求人に関する特記事項参照
いずれかの資格を所持で可
必要なPCスキル ワード・エクセルの基本操作
年齢 不問
勤務地
〒194-0015
東京都町田市金森東3-18-16
地域包括支援センター
成瀬駅南口からコミュニティバスあり、
「金森図書館」下車 徒歩3分
最寄り駅 JR横浜線 成瀬駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
13分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
東京都町田市及び神奈川県横浜市
瀬谷区の事業所
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
給与、手当について
賃金 240,800円〜395,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
240,800円〜395,600円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
住宅手当 10,000円~30,000円
家族手当 配偶者 5,000円
 子 15,000円/人
ひとり親世帯 子 30,000円/人
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支払日 固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
15日
労働時間について
就業時間 フレックスタイム制
就業時間
8時30分〜17時30分
特記事項
*フルフレックスタイム制
(1)標準となる1日の就業時間帯
フレキシブルタイム 5:00~22:00
一部コアタイムあり
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.5日
休憩時間 60分
年間休日 107日
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
*4週8休シフト制*リフレッシュ休暇8日間*入社時に有給休暇
10日付与。ただし10月以降の入社は8日から日数減
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 単身用あり,世帯用あり
利用可能な託児所 あり
平日16時~20時、日祝8時~20時 金森事業部内
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
基本給の決定要素が専ら職務給(職務・職種などの仕事の内容)に
基づき賃金を決定しています。
復職制度 あり
結婚、出産、介護、配偶者の転勤などでいったん会社を退職した後
に、復職する制度があります。
フルタイムの就業規則 あり
パートタイムの就業規則 あり
会社の特長 「ここで働く人が幸せでないとよい介護はできない」という理事長
方針の下、時短勤務や長期休暇、産休支援、夜勤専従化等、働きや
すさをとことん追求しているので、離職率が低いことが特徴です。
選考について
選考方法 面接(予定3回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒194-0015
東京都町田市金森東3-18-16
最寄り駅 JR横浜線 成瀬駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証(写)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒194-0015
東京都町田市金森東3-18-16
応募書類の返戻 あり
選考に関する特記事項 適性検査
担当者
課係名、役職名
採用担当
電話番号
042-799-1130
FAX
042-788-0456
Eメール
saiyou@gsen.or.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ※60歳以上の方の応募は嘱託職員での募集となります。

※必要な免許・資格:保健師(在宅経験1年以上)または
 看護師(在宅経験あり)いずれか必須

*各種手当ては65歳に達した年度末まであり(交通費は支給)
*70歳に達した翌年度以降の給与は見直しを図ります。
*賞与は業績による。
*選考方法:二次、三次面接あり
*面接時の交通費を支給します。
 ※タクシーを除く公共交通機関のみ上限30,000円支給

応募ご希望の方は、事前にハローワークを通して連絡の上応募書類
を郵送してください。

★画像情報があります。ハローワークにある求人検索機にて「事業
所情報表示」をクリックするとご覧いただくことができます。


#町田市金森東
社会福祉法人 合掌苑の会社情報
会社名
社会福祉法人 合掌苑シャカイフクシホウジン ガッショウエン
代表者名 理事長:森 一成
会社所在地 〒194-0015 東京都町田市金森東3-18-16
地図
従業員数
企業全体
492人
就業場所
57人(うち女性:43人、パート:45人)
設立 昭和41年
事業内容 町田の地で60年、現在34サービスを展開する社会福祉法人です
。当法人は日本でいちばん大切にしたい会社大賞(2017)受賞
、日本経営品質賞経営革新推進賞(2018)受賞企業です。
事業所番号 1319-200808-2
法人番号 6012305000197

社会福祉法人 合掌苑の全ての案件をチェック!

フリーワードで、お好きな条件で検索ができます!

 
 

この求人に似ている求人

「保健師」「正看護師」玉川学園前駅北口アクセス 「保健師 正看護師募集」公的機関/地域包括支援センターでのお仕事 8:30~17:30…基本定時退勤OK!日祝休み年間休日120日以上あり

町田第3高齢者支援センター - 東京都 町田市
月給23万円~25万円 - 正社員
【仕事内容】保健師さん&正看護師さんを募集!地域総合相談窓口でのお仕事です 玉川学園前駅北口から徒歩7分ほど 高齢者複合施設内にあります「地域包括支援センター」です 地域に住む高齢の方のための公的な相談窓口! 「地域包括支援センター」は現在、市内の12か所に設置されており、 こちらのセンターでは玉川学園・南大谷・東玉川学園エリアを担当。 介護保険や高齢者福祉サービスの手続き 成年後見...
スポンサー:求人ボックス - 7月10日

「保健師」「正看護師」 地域包括支援センター 「保健師 正看護師募集」下小山田町…高齢者福祉センター内 人員基準以上です 「定時17:15 残業月5h」日祝休み 土曜交代 年間休日123日

忠生第1高齢者支援センター - 東京都 町田市
月給25万9,000円~31万1,000円 - 正社員
【仕事内容】土日休みになる週もあり 年間休日120日以上です 淵野辺駅から車で9分ほど 町田市下小山田町の高齢者福祉センター内にあります 「地域包括支援センター」で保健師さん・正看護師さんを募集です 地域包括支援センターは“高齢者のための総合相談窓口“として 現在、市内の12か所に設置されています。 センターには保健師さん・社会福祉士さん・ 主任介護支援専門員さん等が配置されており、 地...
スポンサー:求人ボックス - 7月10日

「保健師」「正看護師」土日祝休み×年間休日122日 保健師・正看護師OK!市を支える総合サポーター「地域包括支援センター」でのオシゴト 知識と経験を活かし、より良いまちづくり

医療と介護の連携支援センター - 東京都 町田市
年収360万円~480万円 - 正社員
【仕事内容】年俸360~480万円=月給30~40万円 充実の待遇でスタートできます 2020年に病院から独立・移転 コミュニティセンター内に入る「地域包括支援センター」で正社員の募集です! 事業所が位置するのは町田駅よりバスで約12分、木曽西エリア。 特定の担当エリアは持たず、町田市全域の医療・介護・福祉に関する相談に対応します。 地域包括支援センターの役割は、地域で暮らすお年寄りとその...
スポンサー:求人ボックス - 7月10日

「保健師」「正看護師」在宅看護のご経験があれば、「正看護師」のご応募OK 「町田」駅最寄 地域包括支援センター ご高齢者さまの総合相談窓口で相談対応メインのオシゴト

町田第1高齢者支援センター - 東京都 町田市
月給26万1,000円~31万3,000円 - 正社員
【仕事内容】17:30勤務終了!介護保険申請から介護予防教室まで…幅広く対応 「町田」駅からバスでアクセス可能!森野エリアにある、地域包括支援センターです。 周辺エリアのご高齢者さま&介護者であるご家族の方の「総合相談窓口」的存在。 社会福祉士・ケアマネジャー・保健師が専門性を活かし合いながら、活躍しています 在宅看護のご経験があればOK ただいま、保健師・正看護師を募集中です! 「家で介...
スポンサー:求人ボックス - 7月10日

「保健師」 保健師 総合ホーム内「地域包括支援センター」で正社員募集 地域高齢者とご家族の「生の声」を受けとめて笑顔へみちびく窓口ワーク

南第1高齢者支援センター - 東京都 町田市
月給23万3,000円~30万4,000円 - 正社員
【仕事内容】医療機関や保健所とはひと味ちがうやりがいを感じて 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅北口より徒歩7分。マイカー通勤希望の方はご相談を シニア向け総合福祉ホーム内ので、おしごとはじめませんか? 南町田・鶴間・小川・つくし野・南つくし野地域に住まうお年寄りとそのご家族をささえる、町田市の公的な。 「福祉用具をレンタルしたい」「父の認知症...
スポンサー:求人ボックス - 7月10日
質問に答えるだけで簡単に求人広告を掲載