|
生活支援職員(ぴのほーぷ)社会福祉法人 和松会 -静岡県掛川市杉谷南1丁目1-26
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | *障害者の方の通所施設における生活支援業務 ・食事支援 ・排泄支援 ・活動支援(作業、歩行、余暇支援等) ・入浴支援 等 *就業日数、時間はご相談に応じます。 *興味がある方は施設見学も受付けます。 お気軽にお問い合わせください! ※学校行事やご家庭の用事は優先できます。 ※正規職員への登用制度もあります。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 「変更範囲:事業所の定める業務」 |
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒436-0030
静岡県掛川市杉谷南1丁目1-26 「ぴのほーぷ」 |
最寄り駅 | 掛川駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,040円〜1,140円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 身寄りがない、心身に障害がある等のお年寄りや重度障害者の入所 施設や在宅の方ヘのデイサービス・介護支援センターと時代のニー ズに即応した福祉コミュニティの拠点として活動している。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒436-0030
静岡県掛川市杉谷南1丁目1-26 「ぴのほーぷ」 |
最寄り駅 | JR掛川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *加入保険、退職金制度の有無、有給休暇日数は雇用条件により異 なります。 *雇用契約の初回は、令和6年3月31日、以降は1年毎の更新と なります。 *学校行事等は優先できます。 *週3日からでも就業可能です。 まずはご相談下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書などによ り、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 20代~60代と幅広い年齢層の職員さんが活躍中。仕事と子育て が両立しやすい環境です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:有海 司郎 |
会社所在地 | 〒437-1513 静岡県菊川市棚草1258番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和48年 |
事業内容 | 社会福祉事業(軽費老人ホーム・特別養護老人ホーム・障害者支援 施設・デイサービスセンター・ショートステイ・生活介護事業) |
事業所からのメッセージ | 身体的な支援を必要とする障がいの方が通われている事業所です。 日々の活動の中、利用者の方の笑顔に引き込まれる毎日を送ってい ます。 福祉が初めてという方でも、働きながら職員がコツを伝えていきま す。明るい職場です。是非一度、見学にいらしてください。 勤務時間や日数等、相談に応じます。 |
事業所番号 | 2206-000931-0 |
法人番号 | 5080405004848 |
ホームページ | http://www.washoukai.or.jp |