|
栄養士【指月苑】社会福祉法人 市比野福祉会 -鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野3003番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 「就業場所:樋脇町」 ◎養護老人ホームの入居者の献立作成・発注・検収・調理などの 厨房業務に関わる仕事です。 *食事数は、朝食55食、昼食55食、夕食55食程度を 提供しています。 *特殊な形態の食事(刻み食、ミキサー食等)も提供しています。 ◆厨房は、委託職員2~3名体制で業務に従事して いただいています。 【業務変更の範囲】:事業所の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
施設・病院での勤務経験あれば尚可
|
必要な免許・資格 |
栄養士
必須 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒895-1203
鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野3003番地 「養護老人ホーム 指月苑」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
179,600円〜224,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 107日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 昭和49年に社会福祉法人を設立以降、薩摩川内市樋脇町を中心に 展開し、薩摩川内市中心部にも施設を開設。平成29年には鹿児島 市にも特養を開設。北薩地域では最大規模の社会福祉法人です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒895-1203
鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野3003番地 「養護老人ホーム 指月苑」 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ◎面接日時の連絡は月曜日より行う為、前週の「金曜日」までに 送付又は持参してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ○年休は3ヶ月経過後より付与(休暇日数10日) ○賞与は基準日(6月1日、12月1日)において、勤続6ヶ月経 過後から支給対象(規定の半額)。1年経過後から満額支給。 *通勤手当:事業所規定により支給 *昇給・賞与:業績、勤務実績等により支給 【事業主・求職者の方へ】 応募には紹介状が必要です。 また、面接後の紹介状の発行はできません。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:鉾之原 律子 |
会社所在地 | 〒895-1203 鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野3200-118 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
事業内容 | 介護事業【関連施設】翠泉苑、指月苑、きままの郷、和光園、風光 舎、仁合院、デイサービス風楽の家、ショートステイ和、懐風舎、 カーサ ウインズ (約20事業所を運営) |
事業所番号 | 4602-100018-1 |
法人番号 | 9340005003468 |
ホームページ | http://www.ichihuku.jp/ |