|
保育士・児童指導員(西蒲区曽根/フェリクス曽根)社会福祉法人 新潟地区手をつなぐ育成会 法人事業本部 -新潟県新潟市西蒲区曽根字澤海1195-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(臨時職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・障がいのある児童への支援、療育の業務全般 ・レクリエーション、活動の企画 ・送迎業務 ※変更範囲なし |
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:6人
|
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
児童福祉関連の経験
|
必要な免許・資格 |
社会福祉士
あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 保育士または児童指導員の資格は必須。 教員免許あれば尚可 |
必要なPCスキル | エクセル・ワードによる文書作成、データ入力 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒959-0422
新潟県新潟市西蒲区曽根字澤海1195-1 フェリクス曽根 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
198,600円〜201,800円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 125日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 主に知的障がい者の方の日常を支援しており、とりわけ利用者一人 一人の生活面での援助をしつつ、主な活動内容の作業、運動、音楽 、調理、外出等を通して社会や人とのふれあいを大切にしています |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒951-8141
新潟県新潟市中央区関新1丁目2番34号 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 筆記試験は400~800字程度の作文です。 |
担当者 |
|
特記事項 | 〇制服・作業服:無 〇連絡不可時間帯:17時30分以降、土曜日、日曜日 〇マイカー通勤用駐車場:有(無料) *年6回の職場研修があります。 *賞与は算定期間に勤務実績が必要で、人事考課制度を摘要します *処遇改善手当は、入社2ヵ月後より支給します。 ※法人の他事業所(生活介護・就労継続支援B型)に異動すること があります。 ※R6年10月1日~基本給(月額平均)が変更(増加)になりま す。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:中峯 厚子 |
会社所在地 | 〒951-8141 新潟県新潟市中央区関新1丁目2番34号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成19年 |
事業内容 | 心身障害者通所援護事業。知的障害者の方の平日の様々な日中活動 援助、居住の場の提供。当法人は就労継続支援B型、生活介護、グ ループホームの施設を運営しています。 |
事業所番号 | 1501-511846-9 |
法人番号 | 5110005002983 |
|
【仕事内容】
新卒募集しています 鼓笛やピアノの指導ができる方大歓迎 できなくても音楽が好きな気持ちがあれば大丈夫です 「プライベートを大切にしたい」「出産後も働きたい」という方も注目の求人!ライフスタイルにあわせてお勤めいただける環境をご用意しています 園長や主任が協力的なので、残業・持ち帰り業務はほぼありません!!オンとオフのメリハリのある働き方ができます
当求人の魅力
...
|
|
【仕事内容】乳児から小学校入学前の子どもを預かり、生活全般のお世話や保育を行うことです。
食事や着替え、排泄などの身の回りのお世話をする。
基本的な生活習慣を身につけさせる。
遊びや行事活動を通じ、社会性や協調性、言語能力運動能力を育む
子どもの健康状態に配慮し、病気やけがをした場合は保護者や
医療機関に連絡する。
保育日誌や指導計画の作成といった事務作業を行う。
保護者とのコミュニケーションを取...
|
|
【仕事内容】
経験のある方はもちろん、未経験・ブランクのある方も歓迎 お持ちの資格を活かして働きませんか
育休取得実績あり ライフステージの変化に合わせて長く働ける環境が整っています!!
託児施設あり 子育て中の方も安心してご勤務いただける環境です
当求人の魅力
V
経験者優遇
ブランクOK
賞与あり
未経験者歓迎
複数園あり
車・バイク通勤OK 【対象...
|
|
【仕事内容】保育教諭の業務全般 【経験・資格】
保育士と幼稚園教諭の両資格必須
ブランク可 【給与】月給 167,544円 〜
給与内訳
・基本給 161,100円~
・特殊業務手当 6,444円~
固定残業代なし
賞与あり
昇給あり
試用期間なし 【求人番号】1078599 【勤務地】新潟県新潟市西蒲区曽根829 【市区町村】新潟市西蒲区 【都道府県】新潟県 【最...
|
|
【仕事内容】
保育業務をお任せします!
具体的には
・登園時に保護者から子どもたちをお預かり
・遊びや昼ごはんのお世話・絵本の読み聞かせ
・お昼寝
・おやつのお世話…など
園児一人ひとりの対応が手厚く、
スタッフ同士助け合い精神の
ある笑顔あふれる保育園です
性別を問わず、自分らしく楽しく仕事ができます。 【対象となる方】< こんな方にオススメ >
資格を活かしたい方...
|